ジュニアオケフェスティバル in Niigata
ジュニアの楽団と言えば、吹奏楽が多いですが、こちらは弦楽器が入りまして、なんとか管弦楽団と同じですからね。
三鷹市・仙台市・豊田市・新潟市・江東区などから参加。合同チームもあり。
なお参加予定だった浜松と岡山は、新型コロナのため不参加。
曲は、ベートーヴェン交響曲第2抜粋・パリのアメリカ人(ガーシュイン)・火の鳥(ストラヴィンスキー)・威風堂々(エルガー)・ロミオとジュリエット(チャイコフスキー)・スターウォーズ(ジョンウイリアムズ)・交響詩フィンランディア(シベリウス)
と、多種多彩。
それも大編成のオーケストラで迫力満点。
残念な点は、新型コロナの影響か、空席が目立ちました。
もっと同世代の子どもたちからも聞いて欲しかったですね。子どもの料金は1000円でしたよ。
なお演奏者は、小学4年から高校3年まで。明らかに超えている方(OB)も希においででしたが。
I LOVE NIIGATAの前で記念撮影の演奏参加者
6階の屋上庭園
最近のコメント