2024/11/11

電子証明書の期限

一般にマイナンバーカードの有効期限は、10年ですが、その内の電子証明書の期限が、5年であるので、やがてその期限がやってくるが・・・

そんなことを思っていた矢先、役所から通知が来ました。

期限(誕生日)までに役所で更新しなさいと言うことですね。

写真は不要であると聞いていましたので、早速行ってきました。

予約もあるようですが、待っても知れているだろうと。
結局待ち時間は、10分ほど.所要手続き時間も10分ほどで終わりましたが、

マイナンバーカードの保険証機能は、電子証明書と連動しているのかな~
それとも?

運転免許証がマイナカードに入ったら、ますます期限が分かりにくいと思われます。

 

 

| | | コメント (0)

2024/10/20

期日前投票


行ってきました。

事務方が4人ほど、立会人が⒉名ほど、ほかには誰もいませんでした。
昼休み中だったので、他に休憩中の方がいたのかもしれません。

まず小選挙区から、
次は再受付で比例区と裁判官となります。

期日前を経験された方も多いとは存じますが、日付や氏名・生年月日などを記入する意味がわかりません。

そもそも期日前と投票日選挙を分けている理由は何でしょう?


とにかく勿体ないほど効率が悪いと思いますね。

誰を当選させるかなんて、AIに任せてしまう。
なんていかがでしょうか?

 

 

| | | コメント (6)

2024/10/06

新潟には、「潟」と名がつく湖沼が多いです。

池、沼、湖でも区別が難しいですけどね。その上「潟」ですからね。

新潟市で主な潟は、鳥屋野潟・福島潟・佐潟でしょうか?

ところでこの「潟」

「かた」と読むか、「がた」と読むか?
って、決まっているんです。

これは佐潟がラムサール条約に登録される際の英語表記をどうするか?
つまり「sagata]それとも[sakata」とするのかで、すったもんだあったんですね。

結局sakataに決しましたが・・・

理由の一つに、佐潟は流れ込む川が無く綺麗な水である。つまり「濁らない」からだったんですが、様相が違って来たそうです。


| | | コメント (8)

2024/09/30

しめ縄も

Dsc_0761
ごく一般的な集落の神社です。
それにしては立派なしめ縄が鎮座しておいでです。

でも見るからに一般の品と違って見えます。
合成繊維で作られているんですね。

立派ですから価格も高めだそうです。
でも長持ちするのでお得なんだそうです。
しかししめ縄の無い神社も多いとか?

本当に必要ですか?

 

| | | コメント (6)

2024/08/15

先祖の不思議

家のお墓には、
「先祖 安政三年六月二八日」と、記してあります。

墓自体の建立は、昭和十四年一月二〇日と記してあります。

この先祖とは?
また日付は何の日付か?

気になっています。

我が家の初代とされているのは、大正13年9月80歳で没した△吉だと聞いています。
以降西暦で表記します。
となると、生まれたのは、1844年です。
さてその安政3年は、1856年ですから、△吉は12歳か13歳のころです。

独立した日?
それにしてはね~
Dsc_0754

 

| | | コメント (4)

2024/08/12

メダル数

日本のオリンピック、メダル獲得数は、好成績のようです。

おめでとうございます。

なお今大会は、32競技329種目だったとか。

これって増えてますよね。

つまりメダルが出回る数も当然増えてます。それに大国ロシアは事実上不参加ですし。

ケチを付けるつもりはありませんが、視点を変えればってことですかな?

ちなにみに1964年の東京大会では、20競技でしたよね。

| | | コメント (8)

2024/07/19

中国のタンクローリー

は、
石油製品を運んだかと思うと、空になったローリーを洗浄もせずに、食用オイルを詰めて運んでいるとか?
18日夕刻の民放でやってました。

そんな製品が日本にやって来ることは、無いと信じたいが・・・

中国の人たちだって、不安でしょうに。

そもそも福島の原発処理水方の放出に大反対をしておきながら、そんなざまではね~

しかしこの件は、日本ももっと大きく取り上げるべきだと思いますが、いかがでしょう?

 

| | | コメント (6)

2024/07/17

新札

月に1回集金に来る銀行のI氏。

「新札は入りましたか?」と伺うと
はいありますよ。
1万円と5千円・千円をセットにして、多分3万円分を持参しておられた。

「どうせならお釣り用として使用したいから、千円札50枚で両替出来ますか?」
って頼むと快く応じてもらえ、すぐに持ってきてくれました。

噂通り手の込んだ作りで、千円札なんか千円以上かかっているのではって、気になりますね。

もっとも大量に作るんだから、単価は下がりますよね。

| | | コメント (6)

2024/07/12

家計簿

パソコンを購入して、大分慣れてきてから、エクセルで簡単な家計簿を自作して、使ってきましたが、
多分25年くらい。

しかし「効果」のほどが分からない?

最近では書き込むのも面倒で、省略しがちです。

家計簿を付けることによって無駄使いが無くなるとか、あるのでしょうか?
疑問に思っています。

 

| | | コメント (8)

2024/06/23

露店数激減

いわゆるコロナ以降、当地のお祭りの露店数は.減っています。


数十年前、60~70軒ほどあったのが、今年は土曜日で21軒、日曜は天気が悪いせいもあろうが、わずか4店ほど。
当然お客さんの数も激減しているようです。

子どもたちは、祭り特有のお菓子や飲み物を買い求めていたようですが・・・

Dsc_0740
300m~400mの間に21店舗。
2日目はわずか4店舗。





| | | コメント (4)

より以前の記事一覧