ウオーキング
を、初めて1年近くになります。
主に休みの日が中心になりますの累計歩数は少なめです。
それに歩数計はスマホなので、普段家にいるときなどは外しておきます。それだけ歩数は少ないわけです。
例えば17日は、9661歩。18日は241歩。19日は3604歩。って具合です。
せめて平均でも7000歩は行きたいところです。
ほとんど歩道を歩くので、イヤフォンで音楽を聴きながら歩きます。
初めの頃は、足本から来る振動が気になりましたが、いまは慣れて気になりません。
しかしスローな曲でもアップテンポの曲でも歩くピッチに影響しないのは、何でだろう?何でだろう?
なお音源は、Spotifyの無料版です。
最近のコメント