2022/12/05
2021/11/25
ログイン方法が変わります。
@niftyのログイン方法が変わります。
なんてアナウンスがされていましたが、たしかに変わりましたね。
しかし、IDはすでに入っているし、パスワードも入力済み。
難なく接続しました。
不安な人は、さらなるセキュリティ強化が出来るようですが、私は当面このまま使っていく所存です。
2020/10/11
2020/08/30
コメントありがとうございます。
だっちも無い書き込みを16年以上約5000回に渡って書き込んできました。
毎回のようにコメントをくださる方、時々の方、通りすがりか1回きりの方、どちらさまにもありがたく思っております。
中でもどこで、その記事に遭遇されたのか?不思議でならないときもあります。
人気ブログなら、検索上位で見つけることが容易ですが。
私が探しても見つけられない時も多々ありますからね。
最近では3件ほどですが、古い記事にたいしてコメントがありました。
それはそれでありがたく感謝しております。
2020/08/24
タイトルバナーの更新
だいたい3ヶ月ごとに、更新しているタイトルバナーですが、そろそろ時期かと思い・・・
ところが何度やっても出来ません。
おかしいな~
このPC では、5月末にもやったはずですがね~
そこでとりあえず、旧型のWIN8,1でやってみました。これがまた遅いこと遅いこと。
でも一度目で、上手くいきました。
しかし設定などは、全く同じだったようで、原因は分かりません。
次は、11月末、上手くいきますかどうなりますか?
旧型はまだ時折活躍しています。
2020/07/24
南京錠現る
セキュリティ保護なし
で、少々気になっていたんですが、なんと 玉井人ひろたさまのブログ「つぶやき古道」の記事で、https化しました。を拝読して、早速やってみました。
セキュリティ保護なし
から、南京錠のマークが表示され、いかにも安心って感じです。
でもま~実際のところそのほかは変わりないようですけどね。
2020/03/21
ほったらかしにしておいたブログをリニューアル
例えば、左サイドバーの「My ぶろぐりんく」
以前は便利に使ったこともあるのでしょうが、最近ではとんと疎遠になったり、書き込み自体が1年以上も無い方のブログもあります。
そのようなブログには、残念ながらリンクを削除してまいります。
また、最近になってから、親しくさせていただいているブログに対しましては、新たなリンクを載せていく所存であります。
これからもなにとぞよろしくお願いいたします。
2020/02/10
ココログの残容量
ココログの残容量
との、玉井人ひろたさまの記事に触発されて、我が「もうぞ」はいかほど使っているのか?
調べてみました。
使用できる容量は、同じで、5000MB。
使用中の容量は、612MBで12.24%。思ったより少ないです。
画像は多いようですが、「減量」してアップしているからでしょうか?
この記事で4878回目になります。
またアップした写真の数は、6416枚(本文)+122枚(右サイドバー)
もうかれこれ17年以上も使ってこの程度。100歳まで続けたとしても、使い切ることは無いですね。
2019/10/08
ココログ コメント反映の遅延について
おわびしてとりあえずの対処方法を公開しているが、なんともわかりにくいです。
そこでわかりやすく私なりに、解説してみます。
まず
ブログを書く(ログイン)ページから、ログイン。
ブログ一覧から、記事を書くをクリック(省略可)
記事投稿画面から右側にある設定をクリック。
するとブログ詳細設定になります。その左上の基本情報をクリック。
下の方に最新の情報に更新 実行をクリック。
さらにダメ押しで保存をクリックして完了です。
しかし私のような年配者にとっては、これでもなかなか大変ですよ。
2019/04/02
より以前の記事一覧
- 画像アップのテスト 2019.03.25
- トラックバック 2018.09.20
- 今度は削除しました。 2018.06.22
- 青森のしょ! 2017.04.20
- 安全でないコメント先 2016.04.26
- これでも悩むことがあるんですよ。 2015.09.09
- 再表示させる。 2015.04.08
- アクセス地域 2014.02.07
- 最適なフォントサイズ 2013.11.12
- FEEDLY 2013.07.05
- Myブログ雑感 2012.11.30
- 3001 2012.11.02
- RSSが消えた。 2012.06.28
- My ホームページ 2012.05.17
- カーソル不安定の原因? 2011.11.10
- favicon 2011.10.31
- ブログ画像のアニメ化 2011.09.03
- アバター 2011.01.28
- マイフォトのアクセス数 2010.11.04
- 6月20日 2010.06.20
- お元気ですか? 2009.11.26
- ココログトップページが変? 2009.11.25
- キリ番ゲッターは、 2009.11.15
- ウェブページ作成って? 2009.06.20
- お休みです。 2009.04.04
- Doblog、ようやく・・・ 2009.02.20
- 軽いタイトルバナーに・・・ 2009.02.08
- サプライズキリ番 2008.12.19
- 時間ごとに替わるメッセージ 2008.09.29
- コメント10000目は・・・ 2008.08.07
- 200K 2008.07.15
- 文字画像が読みにくい。 2008.06.02
- 1500 2008.05.15
- ユニバーサル デザイン 2008.04.03
- マイミクシーのみなさまへ 2008.03.03
- 1年の記事数、360。 2007.12.31
- アクセス解析/アクセス地域と国 2007.12.24
- ココログ誕生日。 2007.12.02
- 説明って難しいですね。 2007.11.28
- 日課 2007.11.23
- 本文のサイズを大きくしました。 2007.11.22
- BSは3000万、もうぞは- 2007.10.27
- リピート率は5.4% 2007.10.18
- 千葉県を経由して・・・ 2007.07.20
- 今日は3回目のアニバーサリーです。 2007.06.20
- 疑心暗鬼 2007.05.12
- ランキング3種。 2007.04.24
- ココログ、メンテナンスです。 2007.04.03
- スパム防止認証画像 2007.03.24
- トラックバック公開を保留にしました。 2007.02.13
- トラックバックの取り扱い? 2007.02.10
- ココログ、メンテ中です。終わりました。 2007.01.16
- ページ別アクセス数その2。これが1000記事目だ! 2006.12.31
- 最近4ヶ月のページ別アクセス数その1 2006.12.30
- デザインがおかしいぞ! 2006.12.19
- 通算5000コメント達成です。 2006.12.18
- 記事数とコメント数 2006.12.09
- ココログ、メンテ中です。終わりました。 2006.12.04
- Many thanks! 2006.11.27
- 冬用のタイトルバナー 2006.11.24
- 最初のコメントは誰から? 2006.09.10
- 暑っちぇぽいので、替えました。 2006.08.10
- 新アクセス解析に思う 2006.08.03
- メンテナンスで直るのか? 2006.07.10
- 今日は何の日? 2006.06.20
- グレーゾーンのトラックバック 2006.05.31
- 無題です。 2006.05.21
- ココログカウンター 2006.05.16
- 面倒になりましたが・・・ 2006.03.29
- やっとカキコ出来るてばね。 2006.03.10
- タイトルバナーの写真に思う! 2006.02.22
- ソーシャル ネットワーキング サービス 2006.02.12
- ありがと m(*^ ^*)m 50000アクセス。 2006.01.18
- 5万アクセスは、1月21日か? 2006.01.05
- 「フォトナシ☆もうぞ」になる? 2005.12.27
- コメント総数が2000を超えました。 2005.11.25
- タイトルバナーの写真:冬 2005.11.24
- ココログの容量がアップ! 2005.11.01
- おかげさまで「知ったかぶり」出来た。 2005.10.27
- 記事がない! 2005.10.22
- これで501エントリーです。 2005.10.04
- 「ブログランキング」に参加中です 2005.08.28
- コメント総数1001回目で、感謝状を・・ 2005.07.18
- アニバーサリー 2005.06.20
- 稲(タイトルバナー) 2005.05.28
- カテゴリーを「新潟」にしませんか?ココログユーザーの方。 2005.05.13
- 「myぶろぐりんく」と「関連するHP」について 2005.03.28
- このサイトと連携する(XML) 2005.03.10
- タイトルバナーの写真です。 2005.03.07
- 初心に返ってみる。 2005.02.26
- 「ブログ中毒!」にならないように? 2005.02.24
- ブログは、? 2005.02.15
- アクセスカウンター 2005.02.09
- コメントが付く、付かない? 2005.01.29
- 「フォトログ☆もうぞ」をありがとう! 2004.12.31
- ココログ(ブログ)に思う 2004.11.28
- 100回目らて! 2004.10.25
- 名前、変更のお知らせ! 2004.10.10
- ココログ、始めた動機は? 2004.07.23
- 今朝から悪戦苦闘 2004.06.20
最近のコメント