« 鉄道の日(10月14日) | トップページ | 接写 »

2024/10/20

期日前投票


行ってきました。

事務方が4人ほど、立会人が⒉名ほど、ほかには誰もいませんでした。
昼休み中だったので、他に休憩中の方がいたのかもしれません。

まず小選挙区から、
次は再受付で比例区と裁判官となります。

期日前を経験された方も多いとは存じますが、日付や氏名・生年月日などを記入する意味がわかりません。

そもそも期日前と投票日選挙を分けている理由は何でしょう?


とにかく勿体ないほど効率が悪いと思いますね。

誰を当選させるかなんて、AIに任せてしまう。
なんていかがでしょうか?

 

 

| |

« 鉄道の日(10月14日) | トップページ | 接写 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

区割りについては、南区では異論は少ないと思いますね。
いずれにしても、一票の格差を解消するために、区割りを変更しなければならないとは、異様です。

投稿: もうぞう | 2024/10/28 18:05

もうぞうさま
小選挙区制中選挙区制の問題もあるでしょうが
今回の小選挙区制の区割り変更は聊か釈然としません。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2024/10/27 20:11

へこきあねささま、こんばんは。

わたしも基本的には、中選挙区制がいいとおもっています。
公約にあげる人がいないのが、へんです。
しかしこんな時に、2000万円問題が出るとは?
何をか言わんやですね。

投稿: もうぞう | 2024/10/25 18:27

政党名投票だけでもそれはそれでいいかもしれないけど、無所属が無くなるのもかわいそう。
それより、比例と中選挙区制を併せ持った方が、死に票が少なくなって、政治厭世気分が少なくなると思う。
AI のアナウンサ~を時々聞くけどさみしすぎる。
肉感がなくていや(*^_^*)

投稿: へこきあねさ | 2024/10/25 15:21

玉ヰひろたさま、こんばんは。

ま~いろんな見方がありますからね。
その中道を行っているのが、現方式なんでしょうか?

投稿: もうぞう | 2024/10/22 18:32

比例を継続するなら、個人名投票を廃止し政党名投票だけにするというのはどうなんでしょうね。
たしか、どこかの国ではその方式のはずです。

投稿: 玉ヰひろた | 2024/10/22 16:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鉄道の日(10月14日) | トップページ | 接写 »