また一つ歳(老化)を感じる。
この辺りでは、灯油の貯蔵設備として、ホームタンク(200L~400L)くらいを所有してる家が多い。
我が家も使っているが、今はエアコン暖房が主力になったので、年間で36~54L程度しか使わない。
よって、近年はセルフのガソリンスタンドなどから灯油用の18Lタンクに入れて、それをさらに家庭用のホームタンクに注いでおくんですね。
その注ぎ口が思ったより高いんです。150センチ以上で、さらにその上まであげないと灯油は入ってくれません。
当然2段の踏み台を使用します。
が、
それでは間に合わず、3段の踏み台でかろうして、灯油を投入しました。
来年はダメかも?
ネガティブには、なりたくないですが、だんだんハードルが高くなってくるとね~
いやこの場合は、ハードルは変わってないんですよね。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
床暖、最高でしょうね。
「どうせポリタンクまだあるんでしょ。18Lも入れずに12Lくらいにして入れれば、1回の重さは2/3ですみますよ」
だって。賢い人がいるものです。
投稿: もうぞう | 2023/12/15 19:01
もうぞうさま
我が家は床暖用(灯油熱源)に200ℓタンクですが
確かにポリタンで追加は難しいですね。
過去一度緊急にやった時、大難儀しました。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2023/12/15 11:02
M.Hermitageさま、こんばんは。
当地これでも都市ガスが、導入されてますから、
灯油よりやや高いものの手間がかからないので人気があります。
それと厳しい冷え込みが無いので、エアコンも人気が出てきています。
投稿: もうぞう | 2023/12/05 16:56
やまちゃんさま、こんばんは
なんともダイナミックな方法ですね。
投稿: もうぞう | 2023/12/05 16:51
こんにちは☆
家では風呂が灯油、また灯油ストーブも使います。
桧枝岐や南会津町ではエアコンの室外機をあまり見ませんが、各家の玄関脇には大きな灯油タンクが置いてあります。
家によっては二つあることも。
確かにこれに手作業で入れるとなると大変ですね。
投稿: M.Hermitage | 2023/12/05 10:16
こんばんは。
我が家も200ℓのホームタンクで注ぎ口までそれくらいの高さで苦労してます。
いっその事、タンクの足を切り詰めるかと思ってます。
投稿: やまちゃん | 2023/12/04 20:21