角田山の標高は482m
それも最短で登れるのが、五倫石コースとされている。
登山口の標高が高いことと、距離が短いことであると想像出来ます。
見方を変えれば、実力の差が出やすいわけですね。わたしは今や初心者、いや老齢者ですから
若い人のようには行きません。
ウオーキングはそれなりにやっていますが、使う筋肉が違うのでしょうね。
下り終えたら足に来ましたね。まるで1500m級を登ってきたような。
山頂は平坦です。
| 固定リンク | 0
それも最短で登れるのが、五倫石コースとされている。
登山口の標高が高いことと、距離が短いことであると想像出来ます。
見方を変えれば、実力の差が出やすいわけですね。わたしは今や初心者、いや老齢者ですから
若い人のようには行きません。
ウオーキングはそれなりにやっていますが、使う筋肉が違うのでしょうね。
下り終えたら足に来ましたね。まるで1500m級を登ってきたような。
山頂は平坦です。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
もう余力が足りませんでした。
それにスッキリとしない天気でしたし。
投稿: もうぞう | 2023/06/12 16:28
もうぞうさま
久しぶりの角田でしたね。
向陽観音はいかなかったんでしょうか?
投稿: 輝ジィ~ジ | 2023/06/12 10:40
やまちゃんさま、おはようございます。
五ヶ峠の登山口標高は高いですが、距離が長いのでね。
人気はありますが、灯台コースが一番難儀かと。
投稿: もうぞう | 2023/06/06 08:15
玉ヰひろたさま、おはようございます。
急ですね。
疲れてくると下りでは怖ささえ感じる時も。
投稿: もうぞう | 2023/06/06 08:05
こんばんは。
稲島コースかと思いました。
私には、五ケ峠か浦浜コースが合っているようです。
投稿: やまちゃん | 2023/06/05 21:17
最短ということは、平均の勾配も急なんでしょうね
投稿: 玉ヰひろた | 2023/06/05 19:33