« サクラ関連 | トップページ | 警告文? »
それも高度差が一番少ないとされる五ヶ峠コースだ。その代わり距離が長い。
M氏は初心者と一緒に桜尾根コースで約2時間。私は五ヶ峠で1時間半っていう感じでした。ツヤツヤとした綺麗な花、リュウキンカ?らしいが、山頂付近の水気が少ない場所で良くま~それとも違う品種?
異様なほどの人出。
眼下には上堰潟公園が・・・こちらもすごい人だったそうな。
2023/04/04 登山 | 固定リンク | 0 Tweet
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
始動はしましたが、直ぐに夏が来ます。 暑くなれば、休眠でしょうかね?
投稿: もうぞう | 2023/04/14 19:11
もうぞうさま いよいよ始動ですね。 五箇峠コースを1時間半ほど。 結構回数の多い私とそんなに変わりはありません。 やっぱりお若いですから!!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2023/04/14 12:49
玉ヰひろたさま、おはようございます。
そのとおりです。 平日にも関わらず駐車場がいっぱいだったとか。
投稿: もうぞう | 2023/04/06 07:17
眼下の公園の黄色は、菜の花畑ですかね
投稿: 玉ヰひろた | 2023/04/05 19:49
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
始動はしましたが、直ぐに夏が来ます。
暑くなれば、休眠でしょうかね?
投稿: もうぞう | 2023/04/14 19:11
もうぞうさま
いよいよ始動ですね。
五箇峠コースを1時間半ほど。
結構回数の多い私とそんなに変わりはありません。
やっぱりお若いですから!!
投稿: 輝ジィ~ジ | 2023/04/14 12:49
玉ヰひろたさま、おはようございます。
そのとおりです。
平日にも関わらず駐車場がいっぱいだったとか。
投稿: もうぞう | 2023/04/06 07:17
眼下の公園の黄色は、菜の花畑ですかね
投稿: 玉ヰひろた | 2023/04/05 19:49