孫とコンサート
午後2時から開演のコンサートに間に合いそうもないと電話が入る。
チケットを持っているのは私だからだから、休憩時間にゲートまで迎えに出ればOKだと思うが、念のため確認すると今回の講演は休憩はなしだという。
「私どもがチケットをお預かりしておきまして、かくにんが取れればお渡しします」
「先様にその旨連絡を取っておいてください。もちろん入場は曲間に限られますが・・・」
「ではお願いします。」
しかしなかなか来ない。
雪がかなり降っているせいか?
それに隣のホールでも規模の大きな催しがあるので、駐車場が満車なのだそうです。
それで駐車場を見つけてからの入場となるので、遅くなったと。
送ってきた親も当日券で入ろうと思ったが、残り時間は半分程度だから、ロビーで待っていたそうな。
はやり何人かは中途入場者が目に付きました。
演目は、年末の恒例ベートーヴェンの第9でした。
ソリストはノーマスクでしたが、合唱団はマスを付けたままで、少々気になりましたが、何ら遜色のない音声だったようです。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
地元の新潟交響楽団で、割合リーズナブルですから行きやすいですね。
投稿: もうぞう | 2022/12/23 18:33
もうぞうさま
大雪の影響でコンサートも大変だったんですね。
素養の無い小生でがたまには年末の第9鑑賞したいものです。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2022/12/22 19:26