« 名古屋 30F な ・・・1 | トップページ | 新潟市の人口は約78万人。 »

2022/08/25

ウオーキングを始めると死が近い?

と言う、説があります。
A氏がよく言ってました。
まんざら嘘でもありません。

つまり、高齢になれば若いときとは違っていろいろの面で劣化してきます。それで一番簡単で効果がありそうなウオーキングを始めるわけです。

しかしなかには、単なる老化現象以外での要素、つまり病的な原因で体調不良の人もおられるんですね。
それらの人も歩けば少しは改善するのでは?って思うわけです。

しかしそのような人は、根本に病気があるのですから、健康作りのウオーキングぐらいで治すことは難しいわけです。
場合によっては、かえって症状を悪くする可能性もあります。

「Bさん最近歩くの見ないね」
「入院したそうよ」
そしてしばらくするとご臨終の知らせが・・・

わたしも誰かに噂されているかな?

| |

« 名古屋 30F な ・・・1 | トップページ | 新潟市の人口は約78万人。 »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

ごく一部での噂ですから、ご存じなくても当たり前でしょう。
でもたしかに当時は、3から4人ほど立て続けに、あったんですね。

投稿: もうぞう | 2022/08/27 07:13

もうぞうさま
初耳です。アンマリ世間様とのお付き合いが無いから?
恐ろしい話ですね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2022/08/26 21:10

へこきあねささま、こんばんは。

ありがとうございます。
多くの人は、歩いて健康に役立っているはずです。
ただ時折病魔に取り付かれてから、運動を開始する人もいられます。
またそのような人は、目立つんですよね。

投稿: もうぞう | 2022/08/26 18:51

いやいや、やっぱ元気なうちからウォーキングを始めたほうがいいと思うのが私の持論。
ウォーキングは精神的、肉体的ストレスの解消にもなり免疫力アップにもつながるというのが素人ですが確信しています。
どうぞ、まわりなんか気にせず始めてくださいな。

投稿: へこきあねさ | 2022/08/26 13:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 名古屋 30F な ・・・1 | トップページ | 新潟市の人口は約78万人。 »