« 歩数計 | トップページ | 急登と階段を久しぶりに堪能? »

2022/05/15

八十里越え

新潟と福島を結ぶ国道289号は、県境付近で未開通になっている。

予定では、2026年に開通だというが・・・
かなり手前で通行止めのゲートが設置されている。

Imgp0822

時折バイクやクルマが様子を見にやって来る。
Imgp0816
かさ上げが完了した笠堀ダム

Imgp0818
ダム湖

Imgp0820
直ぐ近くにあるヒメサユリ湖。遠い山は守門岳だろうか?

Imgp0819
こちらはロックフィルダムである。

| |

« 歩数計 | トップページ | 急登と階段を久しぶりに堪能? »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

まったく仰せの通りでしょうね。
この国道は冬季閉鎖をしないと言っていますが、心配ですね。

投稿: もうぞう | 2022/05/21 07:09

もうぞうさま
歴史的にも価値のある場所で風光明媚。
素晴らしい処だとは思いますが緊急に必要とかの
要請や運動も無いのでしょう。
時代が変わりましたから、でも中途半端はこまります。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2022/05/20 19:59

玉ヰひろたさま、こんばんは。

この辺では、角栄氏の影響が大きいので、残念がっています。
ただ余りにも時間が掛かりすぎたので、必要性に疑問を呈する人もいます。

投稿: もうぞう | 2022/05/17 18:56

工事はかなり難航するようですね

投稿: 玉ヰひろた | 2022/05/17 15:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 歩数計 | トップページ | 急登と階段を久しぶりに堪能? »