マスクは・・・
いつものようにスーパーに入って、4~5分経った頃、マスクをしていないのに気がついた。
「まずい」
すぐにカートを入り口付近に置き、クルマまでマスクを取りに行った。
マスク着用が始まった頃も時々マスクを忘れたモノですが、今回はちょっと違う感じですね。
つまり、メガネを額にかけておきながら、「おれのメガネ見なかったか?」
みたいな。
それだけ違和感が無くなってきたってことでしょうか?
いつものようにスーパーに入って、4~5分経った頃、マスクをしていないのに気がついた。
「まずい」
すぐにカートを入り口付近に置き、クルマまでマスクを取りに行った。
マスク着用が始まった頃も時々マスクを忘れたモノですが、今回はちょっと違う感じですね。
つまり、メガネを額にかけておきながら、「おれのメガネ見なかったか?」
みたいな。
それだけ違和感が無くなってきたってことでしょうか?
日に日に緑の面積が多くなって来ています。
小さな植物などは、もう花が終わったモノもあります。
屋敷の狭い庭では草取りが、始まっています。
同じ植物でも屋敷に生える植物は、雑草として歓迎されません。
ところが山、とくに高山に生える植物は、珍しがられて大事にされます。
場所によっては、採取禁止とかね。
山頂にあるスイセン。自生だろうか?
お馴染みの護摩堂山。
シャクナゲはどこでも大事にされます。
登山道が塞がれるほど繁茂すると、刈られる場合もあります。
新潟市23日の日の入りは、18時27分です。
その約10分前の撮影です。
スマホでのオート撮影。
逆光でも上手く撮れます。もちろん補正等はありません。
ちなみにデータは、
F2.0 1/60 3.43mm Iso91
最近、なんでこんなメールが、一般受信箱に入っているのか?
って思うことが多々あります。
迷惑メールホルダーに入って当然かと思うような怪しいヤツも多いです。
それだけ作為を持って、上手く作っているってことでしょうか?
ほぼ100%詐欺メールだと思っても、迷惑なことですね。
だから迷惑メールって言うのでしょうか。
いつものスーパーマーケットでは、産地偽装事件以来アサリの産地が中国に変わってしまった。
中身は大差無いとは思うのですが、イメージ故か手が出ません。
直ぐ隣にあるシジミは、島根産とかなんとか?
手が出るのは、こっちの方。
ただシジミは小さくてね~
ネベンジャ ロシア国連大使の答弁を見ていると、なんとも気の毒のような気がしてくる。
外堀をすっかりと埋められているのに、本国上層部からの指令によってか?ロシアは悪くないとの一点張りですからね。
国連大使ともなれば、いろんな情報があふれている「場」にいるわけですから、自分の信念の発言だとも思えないわけです。
宮仕えは辛いよな~ってね。
枯れ葉色だった草むらも緑が多くなってきました。
明暗の差が大きすぎてオオイヌノフグリの色が×。
本来なら四十九日法要まで、毎週行われるのかと思っていたんですが、
なぜか本葬の後に、当日執り行われます。
ろうそくを替える、またアナウンスがあるので分かりますが、でないと凡人では分かりません。
初七日、二七日、三七日・・・七七日とある中で、
四十九日法要は、納骨などもある場合が多く重要視されていますが、三十五日法要はなぜ本葬当日に執り行われるのでしょうか?
さらに言えば、二七日、三七日・・・などは、軽んじられているとも言えます。
それらの理由はいかに?
ご教授願えれば幸いです。
それにしても今回の葬儀は長かった。ある意味忍耐である。
ま~亡くなった人のことを思えば、何でもないことですが・・・
先日、お通夜に出席しました。
コロナ禍故、参列者は少なめでしたが、それでも結構・・・
マスク着用なので、誰か?当てるのはなかなか難しいことになっています。久しぶりの人なら当然でしょうし。
それでも今回は「あら、もうぞうさん」とか「もうぞうさんですよね」
なんて数回言われましたが、私から声がけをしたのは、1回だけ(情けない)
記憶力が悪いのは当然としても、それだけでしょうか?
覚えやすい顔立ちとかあるのでしょうか?
最近のコメント