物忘れか?始まりか?
先日とあるスーパーで食品などを購入して、家に帰り冷蔵庫などに収納して、しばし。
「あれ、そういえば、ティッシュボックスがないな~」
レシートにはチャンと印字があるのに、買ったことは間違いないのだ。
そもそも家に持ち込んだ記憶が無いのだ。
クルマの中を再度探すも見つからない。
となると想像だが
レジ係氏、食品などは2個のエコバッグに入れ上段に、またティッシュボックスはカートの下段に置いたのでしょう。
バッグ2個を持ち下段を確認せずに、帰路についてしまったようです。
もったないことよりみっともないことが恥ずかしいな~
次にこのカートを持ち出した人は。面食らっただろうな~
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
わたしも想像で書き込みましたので・・・
どこに置いてきたのか?いまだ不明です。ただ確率的にそうではないかと。
投稿: もうぞう | 2022/03/30 18:42
もうぞうさま
レジ係がカートに買ったものを置いてくれるのですか?
我が家はリオンドール利用ですが自分でカートから
買い物かごをだして一旦清算。
原信はカートからレジ係が買い物袋に入れながら精算。
従ってもうぞうさんのようなケースは考えられない?
投稿: 輝ジィ~ジ | 2022/03/30 18:26
玉ヰひろたさま、こんばんは。
保存性の良いティッシュだから良いけど、生鮮商品だったら直ぐに取りに行かないとですね。
ま~そんなモノは忘れないか?
投稿: もうぞう | 2022/03/25 20:09
吉田勝也さま、こんばんは。
お~~17インチですか?
見やすいでしょうね。
しかし各種設定なども大変でしたでしょう。
投稿: もうぞう | 2022/03/25 20:06
へこきあねささま、こんばんは。
あたたかいお言葉、ありがとうございます。
今回は大分日が経ちましたので、このままにしておきますが、次回からは気をつけるとともに、万一の場合は
連絡してみることにします。
投稿: もうぞう | 2022/03/25 20:05
へこきあねさんも言ってましたが、店の方で預かっている可能性が高いですよ。
私も経験ありますが、ちゃんととってありました。
投稿: 玉ヰひろた | 2022/03/25 16:02
このところPCを17インチに新しく買い替えたの年のせいでバタバタしていてこのページも久しぶりに開けました。
投稿: 吉田勝也 | 2022/03/25 15:55
よくあることです。きっとカート内の忘れ物はレジか事務所に届けてくれていると思います。
みっともない、なんて言わずにスーパーに連絡して、レシートをお持ちになり、自分の忘れ物、として申請してくださいな。ほぼ確実に届けられていることと思います。
事務所の方では、絶対に物忘れのひどい人だなんて思いません。
投稿: へこきあねさ | 2022/03/24 20:35