« おしゃれな音楽 | トップページ | ブースター接種 »

2022/01/29

あんまり わぁかげで

「DH銀行の○○(聞き取りにくかった)です。この度転勤になりますので、ご挨拶にと思いまして・・・」
「そりゃご丁寧に どうも」

はて?何係の方だったろうか?

チラッとネームを見て・・

「あっ、支店長さんでしたね。あんまり若々しいので・・・思い出せませんでしたて」
「そんな、若くもありませんて」



と言った内容の会話でしたが、これって褒め言葉でしょうか?

それとも?

 

| |

« おしゃれな音楽 | トップページ | ブースター接種 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

この支店は小さいので、よくおいでだったんですが、私の方が行く機会が少ないので、うろ覚えだったんですね。

投稿: もうぞう | 2022/02/01 18:42

もうぞうさま
銀行の支店長さんは、通常の取引では先ず出てこないでしょうから(笑)
転勤挨拶だけに顔見世?今更何よ!!の感も。
正直形式だけでしょう。
若々しいは日本では誉め言葉の範疇でしょう。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2022/02/01 10:07

吉田勝也さま、こんばんは。

そう思ったかもですが、ま~しかし銀行の支店長なんて滅多にしかお見かけしませんので、覚えていないのも事実なんですね。

投稿: もうぞう | 2022/01/31 17:49

へこきあねささま、こんばんは。

悪い気はしないと思いますよね。

投稿: もうぞう | 2022/01/31 17:46

玉ヰひろたさま、こんばんは。

別にお世辞でもなく、実際に感じたままの言葉ですけどね。

投稿: もうぞう | 2022/01/31 17:45

日本ではホメ言葉になるでしょう。でも、心の中ではお世辞だと思っている?

投稿: 吉田勝也 | 2022/01/31 17:12

私も誉め言葉になると思います。
中高年が「若いですね」と言われりゃうれしいですから。

投稿: へこきあねさ | 2022/01/30 21:02

欧米では、男女ともに使ってはならない侮辱になる言葉のようですが、日本では誉め言葉だと思います。

投稿: 玉ヰひろた | 2022/01/30 19:38

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« おしゃれな音楽 | トップページ | ブースター接種 »