« プチクリスマス! | トップページ | 女性の割合 »

2021/12/13

花クルマ

Dsc_0291

これが噂の花を飾ったクルマです。
新潟市南区で見かけることが多いという。

私は2度目です。最初はすれ違って。「なんだあのクルマ?」でしたが。
今回は大手スーパーの駐車場ですから、撮影に成功しました。

噂ではそれなりの年配者が、普段の足として乗っているのだとか?

| |

« プチクリスマス! | トップページ | 女性の割合 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

ナンバープレートとフロントウインドウがしっかり見えれば、OKらしいですね。

投稿: もうぞう | 2021/12/21 07:23

もうぞうさま
昔は博覧会とか花電車や花で飾られたトラックなど
見たことが有りますが、南区でこんな車が見られるうですね。
道交法上問題が無いのであればそれはそれでいいのでは?

投稿: 輝ジィ~ジ | 2021/12/20 22:05

やまちゃんさま、おはようございます。

へこきあねささまのところでもコメントしてましたが、公道は走れるようです。

投稿: もうぞう | 2021/12/15 07:12

へこきあねささま、おはようございます。

法的には微妙のようですが、違反とは言えないようです。
なんでも警察に事情を聞かれたとか?

花が飛んで迷惑をかけることと自車の視界を遮ることなどが、問題になる可能性が高いかと。

投稿: もうぞう | 2021/12/15 07:11

玉井人ひろたさま、おはようございます。

わたしもそのように思いますね。

投稿: もうぞう | 2021/12/15 07:06

こんばんは。
これで公道を走れるんですね?
何か、やばくないですか?

投稿: やまちゃん | 2021/12/14 21:08

なるほどねぇ、確かに美的感覚からいえば余り肯定はできない。しかし、高齢者の運転で目立ちたい、と思えば目立つし、きれいにかざっているでしょ、という自己満足にどっぷりつかっている人のように思える。
高齢者運転は目立ったほうが、相手がよけてくれるので、メリットがある。
ただ、花たちが風で振り落とされて通行人にあたったり、他の車のフロントガラスにぶつからないようにしないと、危険運転になりかねません。

投稿: へこきあねさ | 2021/12/14 20:14

美的感覚は有るとは思いませんが、目立ちたいのでしょうかね

投稿: 玉井人ひろた | 2021/12/14 19:54

吉田勝也さま、こんばんは。

新潟地方と言うより、この人限定でしょうね。
かれこれ1年以上らしいですよ。

投稿: もうぞう | 2021/12/14 18:26

新潟地方限定の車? 昔は新婚旅行で空き缶を一杯ぶら下げて走るのがはやりましたよね。

投稿: 吉田勝也 | 2021/12/14 11:12

ローリングウエストさま、おはようございます。

南区では有名なようですが、その他では?ですね。
年末の挨拶をかわすような時期になりましたね。

投稿: もうぞう | 2021/12/14 07:17

これはまた華やかなクルマ!新潟市内では結構話題になっている噂の車なんですね!今日から全国的に底冷え、日本海側や北国は強烈な寒波に見舞われていますね。新潟市もまた雪が降り積もったのではないでしょうか?今年ももうあと残り18日、年度末業務・大掃除・年賀状書き、あっという間にクリスマスが終わって除夜の鐘なんでしょうね。コロナもオミクロン・第6波が広がらず穏やかな年越しをしたいものです。慌ただしい日がこれから続きますが、健康第一、風邪など召されませんように!

投稿: ローリングウエスト | 2021/12/13 20:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« プチクリスマス! | トップページ | 女性の割合 »