黒部の山賊
昨夜、欧州アルプス!絶景・・・(BSP)を見ようと、BSに切り替えました。
ところが映っていたのは、BS1。
これがまたなんとも 黒部の山賊なるテロップが。
ってことは、黒部源流の話か?
しばらく見ていると、雲ノ平や黒部源流の山々が映っている。
行ったことは無いが、美しい。
最初は見損なったが、結構堪能できましたね。
後半はなんでも湯俣から三俣蓮華までの、小池新道を再開するとの話だった。
どっちみち行くことは出来ないが、良い番組だった。
| 固定リンク | 0
« 今回の寒波 | トップページ | キーボードのカバー »
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
初版本ですか。なかなかですね。
伊藤正一氏は写真の腕もなかなかのようですね。
投稿: もうぞう | 2021/12/31 20:41
もうぞうさま
今晩は~
久し振りに少し酔ってるジィ~ジです。
黒部の山賊 初版版ともう一冊持ってます。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2021/12/30 21:05
へこきあねささま、こんばんは。
どうしてなんでしょうね~
掘っ立て小屋に住み着いた猟師たちのことらしいのですけどね。
その後すぐに?登山者相手の山小屋が出来るようになった。
強靱な猟師たちを山賊と思ったのかな~
投稿: もうぞう | 2021/12/30 18:29
吉田勝也さま、こんばんは。
日本(本州)の最奥地ですからね~
投稿: もうぞう | 2021/12/30 18:24
どうして「山賊」という名前がついたのでしょうか。
「山賊」でなければ行けないような山深いところとか?
いいですねぇ、日本はまだまだ山深い山地があって。
ひるがえって
リニア新幹線など必要ない、日本の美しい自然をこわすな、と叫びたいです。
投稿: へこきあねさ | 2021/12/30 16:28
私も行く機会はないと思いますが、黒部はいいですね。
投稿: 吉田勝也 | 2021/12/30 12:37