« 冬至と言っても何もない。 | トップページ | 黒部の山賊 »

2021/12/27

今回の寒波

全国的に猛威を振るった今回の寒波、それも新潟県の積雪予想は、ほぼ最上位。
さぞタップリと積もったことかとお思いでしょうね。

but
新潟市付近ましてや、当地南区では寒いですが、雪はこんな感じ

Dsc_0294
12月27日午前の撮影。
一般に西側(日本海側)から風が吹くので、雪は東側にたまりやすい。


| |

« 冬至と言っても何もない。 | トップページ | 黒部の山賊 »

コメント

へこきあねささま、こんばんは。

たしか広さは全国5位だったと。
それ以上に海岸近くと山沿いでは、雪の量が大幅に違うんですね。

投稿: もうぞう | 2021/12/29 19:17

新潟といっても広い!
新潟市の南区はこの写真は屋根の上からですよね。
すると放送されているような大雪ではないから安心しました。
親類のいる柏崎は日本海側だから、逆に少ないかなと思いつつ、雪は降り続いているようで心配です。

投稿: へこきあねさ | 2021/12/28 20:51

吉田勝也さま、こんばんは。

おっしゃる通りかもですね。
いつまた大雪になるかも知れませんからね。
準備は万端ですけど。

投稿: もうぞう | 2021/12/28 18:54

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

おっしゃる通りです。
降らないのは良いのですが、やや物足りない感じが・・・

投稿: もうぞう | 2021/12/28 18:52

ノブさま、こんばんは。

いや~この時期外仕事は辛いでしょう。
お疲れ様です。
お互いに、老後のために頑張りましょうかね~

投稿: もうぞう | 2021/12/28 18:51

自然現象特に天気には油断禁物ですね。

投稿: 吉田勝也 | 2021/12/28 15:13

もうぞうさま
少し冷えましたが、雪の量は平野部では思いのほか
少なく感じました。
多ければ多いとと言い少なければもう少し積って欲しいと自分勝手なジィ~ジです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2021/12/28 09:56

日本海側の大雪,皆様大変な思いをされていると思います。ご苦労様です。越後山脈?のお陰で関東地方は青い空とお日様を見ることが出来ます。ここ横須賀でも.昨日の朝はマイナス2度でした。霜柱も立って,地下足袋の足の爪先は痛い程でした。貧乏人の私はまだ外仕事です。その程度の辛さは苦労の内に入らない!はい、仰る通りです。

投稿: ノブ | 2021/12/28 09:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 冬至と言っても何もない。 | トップページ | 黒部の山賊 »