糖質カット炊飯器
なんてモノがあるんですね~
なんでも最大45%も糖質をカットするのだそうです。
先ほどTVCMで見ましたが、仕組みがよく分かりません。
Webでも見ましたが、理解には至っておりません。
消えた糖質はどこへ?
蒸気とともに消えゆくのかな~
でも折角の栄養を逃がしているのだとしたら、勿体ないことです。
世界では食べたくても食べられな人が、五万といるのですから。
軽めの食事を心がければ、それでいいことだと思うのですがね~
もっともそれが出来ないのでしょうけど・・・
ちなみに私の体重は、ここ20年以上変わっていません。
| 固定リンク | 1
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
隣ですから似ているんですね。はざきの件。
我が家の炊飯器は、昔ながらのガス炊飯器です。
炊き上がると保温ジャーに移します。
投稿: もうぞう | 2021/09/20 17:58
もうぞうさま
富山県もはさ木は同じで70年ほど前、母親の里が
農家だったので、稲刈りの時に毎日の様に
連れていかれました。
炊飯器はピンキリで高価高機能を謳った製品が
次から次と発売されていますが、直ぐに壊れる訳でも無く
あんなに売り出して売れるのかな?と要らぬ思いも。
20年も体重同じですか!!
私は加齢が原因か?7,8年前より4キロほど減って
今は63~64キロで落ち着いています。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2021/09/20 12:16
へこきあねささま、おはようございます。
ご親切に再度補足をいただきありがとうございます。
よく考えられた製品のようですね。
ただあえて言えば、糖質といえど折角の栄養分を逃すのはもったいない。
糖質の制限が厳しい人以外は、やはり量を減らすことが肝要かと。
投稿: もうぞう | 2021/09/19 07:24
もうぞうさん
ノーノー、そんな水をまた入れるのかい、とおっしゃるのですか。
煮えたお米の煮汁には糖質と水分がふくまれているけど、下部に排出される際、きちんとこれが二つに分かれ、水分だけが上部にあるコメの所に行き、蒸しあがります。
よって糖質だけが排除されるというわけでござんす。
投稿: へこきあねさ | 2021/09/18 20:30
へこきあねささま、こんばんは。
そのような仕掛けがあったんですか?
であるならば、少しは納得しました。
でも手間が一つ増える?
投稿: もうぞう | 2021/09/18 18:29
そんな炊飯器が売り出されているのですか?
全然知らなかった。 しらべてみると、米を煮るところまでは同じだけど、糖が溶け出した湯を下部の排水口にすて、あたらしい水をそそぎ 蒸すように炊飯するというものですね。
なかなかいいじゃありませんか。肉や魚だって、さっとゆがいてから煮炊きしたほうが雑味がなくなります。
メーカーも考えたものですねぇ。
ちなみに我が家は今の炊飯器が壊れない限り新しいものは買いません。
投稿: へこきあねさ | 2021/09/18 09:15
吉田勝也さま、こんばんは。
それが出来れば、苦労はない!
と言うことなんでしょうね。
投稿: もうぞう | 2021/09/16 18:58
玉井人ひろたさま、こんばんは。
味は落ちないと宣伝しています・・・・
投稿: もうぞう | 2021/09/16 18:57
量を減らせばいいと思いますが・・・それが難しい?
投稿: 吉田勝也 | 2021/09/16 13:11
なんだか、味が落ちそうですね。
投稿: 玉井人ひろた | 2021/09/16 08:02