« 早すぎました。 | トップページ | パソコンも悲鳴? »

2021/08/03

39.1℃

お隣の三条市の最高気温ですが、当地だって37℃や38℃は行った気がします。

こんな日のエアコンは、29℃設定でも涼しく感じます。だって隣の部屋は36度くらいですからね。
なるべく外に出ずにエアコンの部屋でじっとしていました。

ちなみにこのエアコン、冷房時の最高温度は、30℃設定です。最低は16度ですね。

これくらい暑いと部屋の温度を16度まで下げることは、能力的に無理だと思います。

 

 

| |

« 早すぎました。 | トップページ | パソコンも悲鳴? »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

いやいや、お元気いらっしゃいますかすからチャンスがあれば、遠慮しないでお出かけくださいませ。

投稿: もうぞう | 2021/08/08 20:38

もうぞうさま
歳を取ってあまり無理が出来ない事、近頃実感しているのでなるべく家で沈殿しています。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2021/08/08 20:18

吉田勝也さま、こんばんは。

とくに北海道では、冷房が不可欠になりつつある?
冬はそれなりの暖房費がいるし、大変ですよね。

投稿: もうぞう | 2021/08/06 19:22

北の方が今は暑いようですね。

投稿: 吉田勝也 | 2021/08/06 15:14

玉井人ひろたさま、こんばんは。

三条在住の方が言うには、最近の三条の気温は異常に暑い。
アメダスポイントが変わったのでは?

そこで調べてみました。
三条の観測点は、西裏館で昭和53年からだと言う。

投稿: もうぞう | 2021/08/04 19:03

日向で40℃を超しました。ここ数日そんな気温です

日陰の36℃~37℃が涼しく感じます

投稿: 玉井人ひろた | 2021/08/04 09:01

やまちゃんさま、おはようございます。

マラソンの当日は気温が上がらないことを願っています。
昔、北海道はクーラーが不要だと言われたんですが、近年は普及率45%だとか?

投稿: もうぞう | 2021/08/04 07:06

へこきあねささま、おはようございます。

新潟で気温が上がるときは、フェーン現象ですね。
ところがこのフェーン現象、分かったようでわからない現象です。

投稿: もうぞう | 2021/08/04 07:03

こんばんは。
三条市の隣の燕市でもまあそれに近い気温だっと思います。
札幌でマラソンだっと思いますが、…。
北海道は涼しい?が計算違い?

投稿: やまちゃん | 2021/08/03 22:13

まったく東北地方で39℃、旭川でも35℃ など
異常が異常でなくなりつつあるような気温。
16℃になるかならないかは別として、
外気温と内気温の差が5・6℃以上になると
人間の交感神経、副交感神経のバランスがくずれて
めまいや吐き気を起こすそうです。
そうしなくともいい未来を作りたいものです。

投稿: へこきあねさ | 2021/08/03 20:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 早すぎました。 | トップページ | パソコンも悲鳴? »