背ぼんこ
「おめさんも、背中がまるーくなってきたの~」
と、高齢のば~ちゃんから言われてしまった。
もちろん自分でも少なからず自覚はしていたが、面と向かって言われるとやはりショックである。
そして、背筋を伸ばし、もっと自覚してストレッチでも・・・
と思うのだが、その時だけなんですね。
| 固定リンク | 0
「おめさんも、背中がまるーくなってきたの~」
と、高齢のば~ちゃんから言われてしまった。
もちろん自分でも少なからず自覚はしていたが、面と向かって言われるとやはりショックである。
そして、背筋を伸ばし、もっと自覚してストレッチでも・・・
と思うのだが、その時だけなんですね。
| 固定リンク | 0
コメント
吉田勝也さま、こんばんは。
それも自分では、よく見えませんしね。
だんだん年を取るってことでしょうね。
投稿: もうぞう | 2021/05/31 17:46
「もちろん自分でも少なからず自覚はしていたが、面と向かって言われるとやはりショックである。」・・・解っちゃいるけど♪ですね。
投稿: 吉田勝也 | 2021/05/31 14:57
玉井人ひろたさま、おはようございます。
そもそも方言だとは?
知りませんでしたね。
全国的に通じる言葉だと思っていたのに、方言だった。
希にありますね。
投稿: もうぞう | 2021/05/30 07:09
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
私また共通語かと思っていました。
「ぼんこ」でもこの辺では通用します。
投稿: もうぞう | 2021/05/30 07:05
私に地域なら「おめさんも、背なが丸まってきたない」ですから、ほぼ同じ言い方ですね。
ただ「背ぼんこ」は聞かないです。
「ぼんこ」は、玉状のものを言います。「ぼんぼこ」の短い言い方ですから、似たようなものでしょうかね
投稿: 玉井人ひろた | 2021/05/29 20:46
もうぞうさま
今晩は~
新潟へ来て既に≒60年。知ったかぶりの小生ですが
背ぼんこ意味は勿論解りますが、聞いたのは初めてかも。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2021/05/29 19:36