水戸黄門は何歳?
現在BSで放送中の水戸黄門は、里見浩太朗が扮しています。
しかし一体何歳くらいの設定なのだろうか?
総白髪(黄ばんでいる?よく言えば金髪っぽい?)で、わざと年寄り臭く見せているようにも思えますが・・・
ご本人(黄門様)は72歳で没したそうだが、なにせフィクションですから、いかようにも作れますけどね。
毎日あれだけ歩いて、武術もまだまだ達者ですし、当時は割合若くから「隠居」したようだし、50歳~60歳未満か?
いまなら、10歳以上はいっているとして、60歳代ってところでしょうか?
みなさま、いかがお考えでしょうか?
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
その通りですね。
単純明快で分かりやすいですからね。
続けてみると飽きてきますけどね。
投稿: もうぞう | 2021/04/30 19:20
もうぞうさま
黄門さまシリーズは配役が代ろうと毎度内容は同じ
勧善懲悪劇、何十年も続けてもそれなりの視聴率が期待できる、日本人の面白い一面ですね。平和日本の象徴かも。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2021/04/30 08:41
玉井人ひろたさま、こんばんは。
一般に俳優さんは、若く元気でしょうから、その年齢でも理解できますが、歩く距離を考えるとちょっとね~
投稿: もうぞう | 2021/04/29 18:26
俳優さんによって設定を変えているようですが、ほとんどその時の配役の実年齢を使っている気がします。
一番高齢で黄門様になったのは佐野浅夫、一番若いのは石坂浩二さんの59歳になるようです。
そして一番高齢で終了したのは里見浩太朗さんの78歳になります。
つまり、平均して「数え70歳」(68歳)ぐらいということでしょうか。
投稿: 玉井人ひろた | 2021/04/29 08:48
吉田勝也さま、こんばんは。
私は週に1度だけですけどね。
投稿: もうぞう | 2021/04/28 18:31
友人が黄門ファンでして・・・皆さんTVで見ていらっしゃるのですね。
投稿: 吉田勝也 | 2021/04/28 15:28