« 勿体ないのはどっち。 | トップページ | スマホでバスに »
漢字で書くと、蕗の薹と書くようですが。新潟名産の「とうな」も正式には「薹菜」と書くようです。これくらいの大きさが美味いな~
そろそろ限界?ここは半畑のようなところなんですね、それで雑草が少ないようです。
2021/03/15 植物 | 固定リンク | 0 Tweet
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
このような土原に出ていれば、簡単に見つけられますが、緑の中では、、見つけにくいでしょうね。 天ぷらの揚げたては、最高です。
投稿: もうぞう | 2021/03/19 07:02
もうぞうさま 今晩は~ 今年は自分でまだ一個も見つけられないのに昨日 山友さんから採りたて30個以上貰え、早速カミさんが 天ぷらに!!揚げたては何とも旨い。晩酌も進みます。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2021/03/18 20:53
吉田勝也さま、こんばんは。
いろんな鳥を拝見できて、楽しみです。
投稿: もうぞう | 2021/03/16 18:44
玉井人ひろたさま、こんばんは。
ほうう、 では、ここは蕗畑になってしまうのかな?
投稿: もうぞう | 2021/03/16 18:38
ローリングウエストさま、こんばんは。
当地も早めに推移しているようです。 カタクリは今月中でしょう。見頃は来月に入ってからと思われますが。
投稿: もうぞう | 2021/03/16 18:36
蕗の薹ですか、いよいよ春ですね。野鳥たちも卵を産む季節です。
投稿: 吉田勝也 | 2021/03/16 11:14
わがやではすでに「フキノトウ味噌」を作って食べています。 フキノトウは非常に丈夫で横に地下茎で繁殖し、後にフキが出て葉を広げるため、その場所一帯は他の雑草が繁殖しにくくなる気がします。
投稿: 玉井人ひろた | 2021/03/16 07:56
越後はいよいよフキノトウも芽吹き、春が始動!あと1ケ月もすればカタクリの花も咲き始めることでしょう。ついに東京も開花宣言が出て、来週は関東も満開桜が見られそうです。
投稿: ローリングウエスト | 2021/03/16 07:47
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
このような土原に出ていれば、簡単に見つけられますが、緑の中では、、見つけにくいでしょうね。
天ぷらの揚げたては、最高です。
投稿: もうぞう | 2021/03/19 07:02
もうぞうさま
今晩は~
今年は自分でまだ一個も見つけられないのに昨日
山友さんから採りたて30個以上貰え、早速カミさんが
天ぷらに!!揚げたては何とも旨い。晩酌も進みます。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2021/03/18 20:53
吉田勝也さま、こんばんは。
いろんな鳥を拝見できて、楽しみです。
投稿: もうぞう | 2021/03/16 18:44
玉井人ひろたさま、こんばんは。
ほうう、
では、ここは蕗畑になってしまうのかな?
投稿: もうぞう | 2021/03/16 18:38
ローリングウエストさま、こんばんは。
当地も早めに推移しているようです。
カタクリは今月中でしょう。見頃は来月に入ってからと思われますが。
投稿: もうぞう | 2021/03/16 18:36
蕗の薹ですか、いよいよ春ですね。野鳥たちも卵を産む季節です。
投稿: 吉田勝也 | 2021/03/16 11:14
わがやではすでに「フキノトウ味噌」を作って食べています。
フキノトウは非常に丈夫で横に地下茎で繁殖し、後にフキが出て葉を広げるため、その場所一帯は他の雑草が繁殖しにくくなる気がします。
投稿: 玉井人ひろた | 2021/03/16 07:56
越後はいよいよフキノトウも芽吹き、春が始動!あと1ケ月もすればカタクリの花も咲き始めることでしょう。ついに東京も開花宣言が出て、来週は関東も満開桜が見られそうです。
投稿: ローリングウエスト | 2021/03/16 07:47