« 南京錠現る | トップページ | 地域のお店応援商品券、予約申し込み始まる。 »

2020/07/26

タマリュウ

もう移植してから15年ほどになるタマリュウ、もしくはリュウノヒゲ、なにやら花のようなものが見えます。
初めてのような気がします。

もっとも注意してみないと気がつかないかもですけどね。

この草?ゼニゴケと戦いながら、勢力を伸ばしております。
15年で約15倍?

Ryunohige
下を向くように咲きます。
よって撮影しにくいですね。

 

| |

« 南京錠現る | トップページ | 地域のお店応援商品券、予約申し込み始まる。 »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

実がなると良いな~
期待して待っております。

投稿: もうぞう | 2020/07/31 07:07

もうぞうさま
今晩は~
私も玉井人ひろた 様あのコメ同様、実が神秘的な色で
好きです。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2020/07/30 20:17

吉田勝也さま、こんばんは。

初めは気がつきませんでした。
それに小さくて下向きですしね。

投稿: もうぞう | 2020/07/27 17:57

リュウノヒゲの花初めて見ました。有り難うございます。

投稿: 吉田勝也 | 2020/07/27 17:48

玉井人ひろたさま、おはようございます。

実が・・・
それは楽しみです。

投稿: もうぞう | 2020/07/27 07:19

わがやでも土留めに植えたのがたくさん増えています。
花は目立たないですが、青紫の実は目立ちます

投稿: 玉井人ひろた | 2020/07/26 19:48

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 南京錠現る | トップページ | 地域のお店応援商品券、予約申し込み始まる。 »