« 「ねばらんば ですよ」 | トップページ | マスクが・・・ »

2020/04/10

サクラも終盤。

3月31日に開花した、当地のサクラ。
ピークを過ぎようとしています。でも結構長持ちしましたね。

Imgp0351

Imgp0342

Imgp0353 
人物ですから加工してあります。

この期間中は、天気の方はイマイチ。
それで長持ちしたとも言えるわけですが・・・

 

| |

« 「ねばらんば ですよ」 | トップページ | マスクが・・・ »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

わざわざリンクまでしていただきありがとうございました。
残念ながら存じ上げない方のようです。
それにしても素晴らしい写真の数々、すごいですね。

投稿: もうぞう | 2020/04/14 07:09

もうぞうさま
私も今年の桜は思いのほか長持ちしているように思えます。
ロケーションいいですね。

先回の※でお知らせした写真家は此の方です。
全国的かどうかは別にして小児麻痺の体で
頑張っておられました。
http://izanaikamada.web.fc2.com/

投稿: 輝ジィ~ジ | 2020/04/13 20:38

玉井人ひろたさま、こんばんは。

この堤防までは、我が家から徒歩1分です。
近くてなによりです。

投稿: もうぞう | 2020/04/11 18:55

吉田勝也さま、こんばんは。

我が家のシバザクラは、だんだん消えていきます?

投稿: もうぞう | 2020/04/11 18:53

花見もドライブスルー状態です。
でも、それもまた花見の楽しみ方ですね

投稿: 玉井人ひろた | 2020/04/11 17:33

今年の花見はドライブの車中からでした。代わりに我が家の芝桜がゆっくり花見が出来ました。

投稿: 吉田勝也 | 2020/04/11 11:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「ねばらんば ですよ」 | トップページ | マスクが・・・ »