2020/03/31
2020/03/30
タイヤ交換後に
タイヤ交換後に起きる現象の多くは、ナットの最後の閉め忘れ。
それで、調子をみるために一回りしてくるのですが、今回は何もしない内に妻が運転したところ、
「なんか調子が変だよ!動きが悪い」
「?まさか」
でも私はすぐに原因がわかりました。
いつもはほとんど使わないサイドブレーキが、かかっていたのです。サイドブレーキの警告灯も点灯していました。
サイドブレーキはかけなくてもタイヤ交換は出来ますが、かかっていた方が、安心安全です。
「サイドブレーキを解除して!」
そのクルマは、足踏み式、やり方は解っていたようです。
メカに疎い人ってこんなもの?
いやいや人のことは言うまい。私だって老齢になってきて、メッキリね。
2020/03/29
マイナンバーカードの申請
オンライン申請では、同一メールアドレスまたは同一の端末にて、複数人の申請が可能です
不要だと思っていた、マイナンバーカードですが、申し込むだけでもと、PCから申し込んでみました。
準備するものは、自分の顔写真と通知カードが届いたときに記してある23桁の申請書ID。
PCの指示に従って、申請書IDや氏名・メールアドレス等を入力していきます。
意外だったのは、12桁の個人番号は、入力しないことでした。
さてここで疑問ですが、
例えば、メールアドレスをもたない年寄りや小学生などが、申請する場合は?
わたしのアドレスを使ってもOKなのでしょうか?
追記:オンライン申請では、同一メールアドレスまたは同一の端末にて、複数人の申請が可能です。
と、マイナンバーカード総合サイトに表記がありました。
2020/03/27
生徒の願い叶う 中学校庭に自動車練習場
なんとも??なタイトルですが、
いつもお世話になっているTさんから見せていただきました。
これは、昭和37年9月10日付けの新潟日報。
校庭とは、月○中学校の校庭です。生徒たちが、ローラーで路面をならしている写真も付いています。
?と思われる方も多いと思われますが、当時の中学は広大な敷地があったこと。そして
16歳から乗れる軽自動車免許があったこと。
いわゆる自動車学校が近くに無かったこと。
などから実現したようです。
しかしその後、
完成したのか?どうなったのか?
当時、在籍したと思われる方、またその後に入学された方等に伺うも、記憶から消えているようです。
でも珍しい新聞記事でした。
2020/03/26
2020/03/24
留まることを知らない「コロナ」
コロナウイルスのことですが、
今回はちょっと視点をかえてみました。
カタカナ語(英語)の話です。
つまりこのウイルス疾患が流行り始めてから、次から次から出ます出ます。
クラスター
パンデミック
アウトブレイク
オーバーシュート
ロックダウン
・・・・
まだ有ったようですが、思い出せません。
元々は、その道の専門家が、解説で使い始めてしまっのでしょうか?
もう後戻りは出来ません。
2020/03/23
2020/03/21
ほったらかしにしておいたブログをリニューアル
例えば、左サイドバーの「My ぶろぐりんく」
以前は便利に使ったこともあるのでしょうが、最近ではとんと疎遠になったり、書き込み自体が1年以上も無い方のブログもあります。
そのようなブログには、残念ながらリンクを削除してまいります。
また、最近になってから、親しくさせていただいているブログに対しましては、新たなリンクを載せていく所存であります。
これからもなにとぞよろしくお願いいたします。
2020/03/19
面倒くさがり
今朝5時頃、トイレに起きると、南東の空に月とその近くに星が出て、キレイでした。
月齢は25くらい?で、星は土星のようでした。
カメラをって思ったんですが、三脚は必要だし、寒いし、面倒だし、どうせ傑作は撮れないし・・・
しっかりと目に焼き付けて、再び寝床につきました。
もう眠れませんでしたけどね。
従って残念ながら、画像はありません。悪しからず。
2020/03/18
気持ちは若いですが・・・
「じぃちゃん、二重跳び出来る?」2年生の孫です。
「出来るさ!」
と言うことで、
十数年ぶり?
なんとか出来ましたが、2回飛ぶと終わりです。続きません。
それはま~良いとして、もう少しで転ぶところでした。
危ない危ない。。
いや~歳は確実に、身体はそれ以上に老化に向かっているようです。
2020/03/15
グラタンは?
我が家の年寄りは、ご飯(米)・めん類・お餅は主食として捉えますが、それ以外は、副菜(おかず)と捉えているようです。
だから菓子パンはもちろん食パン・ケーキ類・団子などは、主食になり得ませんし、食事時の食卓にも上がりません。
これらはむしろお菓子またはデザートとみなしています。
そんな折、珍しいことに我が家の食卓にマカロニグラタンが出てきました。
この料理、どっちつかず?
母は少なめで良いと言って、ご飯も食べましたが、私は主食感覚でいただきました。
似たような食べ物で、すぐ思いついたものに、ピザやハンバーグなどがあります。
食事としても食べられるし、おやつでもいけます。
それにしても、ごはんをおかわりする人が減りましたね。
ま~それだけ食卓が豊になったとも言えるわけですが・・・
2020/03/14
NHKプラス
とは、
ネットでもNHK地上波を見ることが出来る優れものです。
他、見逃した番組の配信サービスも受けられます。
ただしすでにNHKとの契約が必携です。または新規契約となります。
まだ使い方がよく分かりませんが、郵送で送られてくる確認コ-ドを入力したので、メッセージは画面から消えました。
PCとスマホで見ることが出来ます。
しかし視聴する機会は少ないと思います。
それにスマホは3G契約なので、調子に乗っているとOverしてしまいそうですからね。
2020/03/13
乳幼児
「新潟市で乳幼児初感染」
「新潟市で新型ウイルスに感染した子は10歳未満の男子乳幼児」
との表記に違和感を覚えます。
乳幼児ならすべて10歳未満だと思うからです。
それに乳幼児とは、乳児と幼児を一緒に表す場合に使用する文言で、法的には1歳未満を乳児。
1歳以上未就学児を幼児。と区別しているようです。
細かいことが気になるんですよ!
追記:あまり詳しく記すと個人が特定される可能性があるので、わざとぼかしているかもですけどね。
2020/03/11
再び苔です。
先回は「苔」についてご教授いただきまして、ありがとうございました。https://jp.air-nifty.com/umetoko/2020/02/post-85343f.html
この小さな庭は、スギ苔とゼニゴケで、勢力を二分していますが、下記画像の苔が第三勢力で頑張っています。
スギゴケよりやや色が濃く、丈が長いです。踏みつけるのも気の毒な感じですね。
さてこの品種は?
またまたご教授願えれば幸いです。
2020/03/09
花よりトイレ
角田山、先回、と言っても去年の10月ですが、山頂付近で「この先にトイレがありますか?」って聞かれました。
「はい、もうちょっとですよ。古いですけどね~」
3分ほど離れたところに、新しいバイオトイレがあるのですが、もうずっと使用禁止になっています。
千万単位?のお金をかけて、鳴り物入りで登場した新型トイレでしたが、一体どうしたのか?
修理も不能なのでしょうか?
それはさておき、
素晴らしい天気に誘われて、恐る恐る出かけました。
雪割草などが咲き誇るこの時期なら桜尾根コースなど海側を利用するのですが、少しでも時間を短縮したいので、稲島にしました。
初めは気づかなかったが、新潟登山界の重鎮?Hさまにお目にかかれて光栄でした。
2020/03/06
入国制限
韓国と中国からの入国制限が、始まるようですね。
3月9日~3月31日までとか?
この期間に入国する場合は、2週間の待機命令(要請)になるとのことです。
と言うことは、
3月18日?に入国しても、自由になれるのは、4月1日と言うことでしょうか?
であるならば、4月1日に日本に入国すれば、待機無しで入国できるというものでしょう?
実際に制限を受けるのは、3月9日からの10日間だけ?
違いますかね~
それにしても最近の総理の行動力は大したものですな~(笑)
2020/03/05
2020/03/03
手洗いの方法
が、
最近テレビのスポットで、よく流れています。
なかなかここまで徹底して洗うのは、ちょっとたいへんかと。寒い時期はなおさらですね。
それはさておき、私が気になるのは、爪先の洗い方です。
「爪先 爪の間は、手のひらにこすりつけて洗う」
としています。
それはそれで良い方法なのでしょう。
しかし、爪が長かったら隙間に入り込んだ汚れや細菌・ウイルスは落ちにくいでしょう。
「爪は短く切っておく」深爪はいけませんが。
これが基本でしょう!
なぜアナウンスしないのでしょう?
いや言うまでも無い基本中の基本だからでしょうか?
2020/03/02
休館
しろね図書館に行ったら、閉まっていた。
すわ、新型コロナのためか?って思ったんですが・・・
新潟市立図書館は、令和2年3月2日(月曜)から4日(水曜)まで、システム切替作業のため、全館臨時休館いたします
とのことでした。
しかしタイミングが悪いな~
いやGoodタイミング?なのかな~
最近のコメント