« 足裏シートで治る? | トップページ | 暗証番号4桁×2 »
危険な暑さとか、熱中症に注意するようにと、毎日のように言われています。きょうの新潟県内でも猛暑日を記録した地点も多いです。さすがにこれだけアナウンスされると、山に出かけるのには、二の足を踏みます。そうでなくても、体調がイマイチなのですからね。 コシヒカリだと思われる田んぼ。こしいぶきはもう穂が伸びています。
2019/08/05 環境・自然 | 固定リンク | 0 Tweet
もうぞうさま この暑さでは近くの山では熱中症になりに行くようなもの。 自宅でクーラーの風を受けながらのんびりするのが一番。 稲穂が少しづつ膨らみ始める季節になりました。 大雨や台風被害が無いこと祈りたいもの。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019/08/13 10:53
吉田勝也さま、こんばんは。
普段はあまり使いませんが、面白い写真が撮れることがあります。
投稿: もうぞう | 2019/08/07 20:17
魚眼タイプですね。色々使いこなせてらっしゃいますね。敬服。
投稿: 吉田勝也 | 2019/08/07 12:33
玉井人ひろたさま、おはようございます。
長靴は湿気がこもりますから。 今2階のこの部屋では、31度くらいです。 ジッとしていても汗が・・・
投稿: もうぞう | 2019/08/07 07:08
ありがとうございます。 でもイマイチかと。 魚眼タイプのレンズです。
投稿: もうぞう | 2019/08/06 18:03
畑の真ん中でバテ気味になると木陰が無いのでかなり大変なので、水分は持ち歩いています。 一番は、履いている長靴の中の暑さです。
投稿: 玉井人ひろた | 2019/08/06 18:01
良い写真です。
投稿: 吉田勝也 | 2019/08/06 12:12
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
もうぞうさま
この暑さでは近くの山では熱中症になりに行くようなもの。
自宅でクーラーの風を受けながらのんびりするのが一番。
稲穂が少しづつ膨らみ始める季節になりました。
大雨や台風被害が無いこと祈りたいもの。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019/08/13 10:53
吉田勝也さま、こんばんは。
普段はあまり使いませんが、面白い写真が撮れることがあります。
投稿: もうぞう | 2019/08/07 20:17
魚眼タイプですね。色々使いこなせてらっしゃいますね。敬服。
投稿: 吉田勝也 | 2019/08/07 12:33
玉井人ひろたさま、おはようございます。
長靴は湿気がこもりますから。
今2階のこの部屋では、31度くらいです。
ジッとしていても汗が・・・
投稿: もうぞう | 2019/08/07 07:08
吉田勝也さま、こんばんは。
ありがとうございます。
でもイマイチかと。
魚眼タイプのレンズです。
投稿: もうぞう | 2019/08/06 18:03
畑の真ん中でバテ気味になると木陰が無いのでかなり大変なので、水分は持ち歩いています。
一番は、履いている長靴の中の暑さです。
投稿: 玉井人ひろた | 2019/08/06 18:01
良い写真です。
投稿: 吉田勝也 | 2019/08/06 12:12