« 数字の美学 | トップページ | 夫婦で2,000万円蓄え必要 »
過去に何度か登場しているトンボです。去年よりも約1週間早く見つけました。今年の個体は元気が良くて、シャッターチャンスに恵まれず、これで精一杯でした。
ハグロトンボによく似ています。雌の翅には白い偽縁紋があるので、分かりますが、 雄の方は区別がつきません。2匹いたので、もう一方は雄だったと思われます。
2019/06/02 環境・自然 | 固定リンク | 0 Tweet
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
旧駅舎から続いている遊歩道で、見ることが出来ます。 ただし、運が悪いと見られないこともあります。 そのトンボたちにとっての敵は、樹木の防虫予防のような気がします。考慮してくれているのかな?
投稿: もうぞう | 2019/06/06 07:14
もうぞうさま 今晩は~ 今年もハグロトンボやアオハダトンボが見られた。 環境保全維持は重要かと思います。 一方 発展も大事ですが・・・ そんな環境が売りになりませんかね? とは言うものの継続は至難の業。難しいご時世です。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019/06/05 20:46
吉田のかっちゃんさま、こんばんは。
この辺りでは、ハグロトンボは普通に居ますけどね。 アオハダトンボは、さすがに珍しいようです。
投稿: もうぞう | 2019/06/05 19:23
珍しいトンボですね。
投稿: 吉田かっちゃん | 2019/06/05 10:51
ローリングウエストさま、こんばんは。
このところ雨が少ないです。 珍しいことです。 夏に向かって、水不足が心配されますね。
投稿: もうぞう | 2019/06/04 17:58
こんな美しいトンボは久しく見ていませんね~!輝く緑に映えています。いよいよ6月に入りましたが、紫陽花・菖蒲の季節、梅雨入りもそろそろ聞こえてきそうです。雨の時期なのに6月が「水無月」とはこれいかに・・?でも適当に雨が降って頂かないと水不足になっちゃうので穏やかな「水有月」になってほしいものですね。
投稿: ローリングウエスト | 2019/06/04 07:05
くわたろうさま、おはようございます。
この近くの川というと、大河?中ノ口川なんですが、そので繁殖しているのでしょうかね~
投稿: もうぞう | 2019/06/04 06:40
もうぞうさん。こんばんは。 メタリックグリーンの美しいアオハダトンボですね。 成熟すると川面に戻るようなのですが、そのころ ぜひ見てみたいものです。
投稿: くわたろう | 2019/06/03 19:14
玉井人ひろたさま、こんばんは。
この付近でも見たことがないという人、結構いますね。
投稿: もうぞう | 2019/06/03 17:50
何度も見せてもらっているのですが、実物にお目にかかったことが未だにありません
投稿: 玉井人ひろた | 2019/06/02 20:46
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
旧駅舎から続いている遊歩道で、見ることが出来ます。
ただし、運が悪いと見られないこともあります。
そのトンボたちにとっての敵は、樹木の防虫予防のような気がします。考慮してくれているのかな?
投稿: もうぞう | 2019/06/06 07:14
もうぞうさま
今晩は~
今年もハグロトンボやアオハダトンボが見られた。
環境保全維持は重要かと思います。
一方 発展も大事ですが・・・
そんな環境が売りになりませんかね?
とは言うものの継続は至難の業。難しいご時世です。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2019/06/05 20:46
吉田のかっちゃんさま、こんばんは。
この辺りでは、ハグロトンボは普通に居ますけどね。
アオハダトンボは、さすがに珍しいようです。
投稿: もうぞう | 2019/06/05 19:23
珍しいトンボですね。
投稿: 吉田かっちゃん | 2019/06/05 10:51
ローリングウエストさま、こんばんは。
このところ雨が少ないです。
珍しいことです。
夏に向かって、水不足が心配されますね。
投稿: もうぞう | 2019/06/04 17:58
こんな美しいトンボは久しく見ていませんね~!輝く緑に映えています。いよいよ6月に入りましたが、紫陽花・菖蒲の季節、梅雨入りもそろそろ聞こえてきそうです。雨の時期なのに6月が「水無月」とはこれいかに・・?でも適当に雨が降って頂かないと水不足になっちゃうので穏やかな「水有月」になってほしいものですね。
投稿: ローリングウエスト | 2019/06/04 07:05
くわたろうさま、おはようございます。
この近くの川というと、大河?中ノ口川なんですが、そので繁殖しているのでしょうかね~
投稿: もうぞう | 2019/06/04 06:40
もうぞうさん。こんばんは。
メタリックグリーンの美しいアオハダトンボですね。
成熟すると川面に戻るようなのですが、そのころ
ぜひ見てみたいものです。
投稿: くわたろう | 2019/06/03 19:14
玉井人ひろたさま、こんばんは。
この付近でも見たことがないという人、結構いますね。
投稿: もうぞう | 2019/06/03 17:50
何度も見せてもらっているのですが、実物にお目にかかったことが未だにありません
投稿: 玉井人ひろた | 2019/06/02 20:46