« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »

2019/02/28

魚沼コシ返り咲き

去年は魚沼コシヒカリが、Aランクへと格下げになって大騒ぎでしたが、今回は特Aに戻って一安心したようです。

日本穀物検定協会のはなしです。

しかし特Aが55種、Aが67種、Aダッシュが32種。それ以下は無しだそうです。
それだけ食味が上がったと言えるわけですが、これだけ多いとランクの意義も薄れてしまうのでは?
そして同じ特Aでも価格はかなり違うと思われます。
ま~そこでこのランクの意義があるとも言えるわけでしょうか?

それに新潟が誇るホープの「新之助」がこの検査に参加していないというのも解せませんね。

そんな検査に頼りたくないのか?
それとも特Aをとれなかったら、何を言われるか?ってことでしょうか。

| | | コメント (7)

2019/02/25

低山逍遙

「日本百低山」などで知られる小林康彦氏がよく使っていた言葉ですね。

私もすっかり低山の魅力にとりつかれました。
なんてね。
実はなんぎで高山に行けないのですが・・・
ま~この時期は、低山でも暑いことはないので、快適に行動できますし。

今回は菩提寺山です。
ここは登山口が分かりにくくて、自分では行ったことがありません。

大沢公園から登ります。
ここも道が分かりにくいです。

Dsc03086
駐車場からすぐのところに登山口。

Dsc03079
なんとも意味深い峠の名。ちなみに「ほとけじとうげ」と読むそうです。
山頂直下にあります。

Dsc03081
ぜんぜん寒くない山頂。

Dsc03083

Dsc03084

1551075017128

登り:44分
距離:2.0Km
高低差:176m
累積標高上り/下り 286m/109m

標高の割に下りが多くアップダウンのある登山道である。

ここの標高は248m、距離は1.8Kmがスタンダードです。

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

2019/02/23

統一地方選近し

この時期(統一地方選間近)になると、選挙運動まがいのチラシが入ってきます。
選挙運動との違いを分かりやすくするために、「討議資料」なる文言が入っています。

このチラシは政務活動費から支出してもOKなのでしょうか?


さて、先の新潟市長選では、4人が立候補して当然当選は1人。
落選した3人は、今度は議員を狙っているそうな。わずか5ヶ月後に復活当選すべく準備しているんですね。
落選したとは言え、知名度はずっと上がりましたしね。

ただ市長になりたいとか、の理念や目標はどこに行ったのでしょうかね~
「先生でいたいだけさ」

など、批判的な意見も多いことは事実でしょう。

                                                               

| | | コメント (4)

2019/02/22

PCのIEがなくなった。

わけでは無いのでしょう。

無くなったのは、アイコン(ショートカット)なハズですから、どこかにあるはずです。

PCを探しますが、見つからず。
次に検索をかけます。

出ました。

何とかしてデスクトップにアイコンを付けて、一応終了です。

どうしてこのようなことが起きるのか?不思議です。

ちなみに、Google Chromeも併用しているので、とりあえずはネットに繋がってはいました。

| | | コメント (4)

2019/02/21

家族葬と親戚

去年父親を亡くしたNさん。
家族葬で済ましたそうな。

静かなお別れが出来てよかったと言っていました。

当然、一般親戚は葬儀は欠席です。ごく近しい人だけ出席して頂きました。
そして一般親戚に対しては、その旨丁寧に説明したつもりだと言います。

さて
これから問題になりそうなのが、一周忌なんです。
葬儀にお呼びしなかった一般親戚の扱いなんですね。

「葬儀に呼ばないで、年忌に来いとは何事だ!」
なんて言われそうな気が・・・

また葬儀の時のように、家族レベルで行うのも方法ですが、
親戚がドンドン小さくなる(少なくなる)ようで、親戚って何だろう?

とにかくどうしたものか?悩みどころだそうです。

| | | コメント (4)

2019/02/19

スマホ決済

政府も推進しているスマホ決済。
とくにQRコードやバーコード決済ですね。

▼△PAY・□□PAYなど、一体何種あるのやら?

導入の検討を始めたんですが、何が何やらどれがどうやら、さっぱり分かりません。

ちなみに現在はフェリカ方式のQUICPayだけは、使っています。

QRコードやバーコード決済が普及すると、フェリカの地位が危ういかな?
でも本当に普及しますかどうか?

 

| | | コメント (8)

2019/02/18

山の神ルート

今年になってから角田山登りのピッチが上がっている。
今度は久しぶりに山の神ルートだ。

ここは先回の五倫石ルートのすぐ隣、駐車場も供用だ。

欠点はやや迂回気味に登るため、時間距離とも多く掛かることです。
具体的には、距離が1.8Km、時間は55分。

1550470805787登山口
分かりやすい。

Dsc03075
3月9日にこの小さな鳥居をくぐるお祭りがある。

Dsc03076
山の神分岐は、表示が小さく分かりにくい。

1550470777048

| | | コメント (6)

2019/02/15

つまらないお茶

「つまらないお茶だってさ!」
「ほう、先ほど頂いたものだね」

どれどれ
「パンフがいろいろ入っているね。なになにつまらないお茶って、詰まらないお茶じゃないか?つまり急須に目詰まりしにくいって言うことだね」

へ~なるほどね。
なかなかユニークなお店のようです。

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2019/02/14

即席ラーメンの思い出。

朝ドラ「萬福」も佳境に入ろうかというところですが、私が初めて即席ラーメンを食べたのは、いつ頃だったか、覚えていません。

ただ決定的に覚えているのは、曾祖母が亡くなった時です。
親類縁者に見守られて、自宅で静かに息を引き取りました。

大分夜も更けた頃でしたから、「夜食」を食べることになりました。
それが初めての即席ラーメンだったか?それ以前にも食べたことがあったか?
思い出せません。

昭和39年の春のことです。

その頃は、即席ラーメンが発売されてから5年以上も経っていまして、他社からも発売していたようです。

その後葬式が執り行われたわけですが、「忌引き」休みがとれると期待しましたが、なんと春休み中で結局忌引きは経験しませんでした。

ついでにもう一つ。
当時は食べ盛りで、ラーメン一袋では足りません。
なんでこんなに袋が小さいの?
20歳代まで2袋一緒に食べたものでした。
その後、1袋半。
いまは一袋で十分ですね。

| | | コメント (6)

2019/02/12

正解の元画像

Dsc03064jpg11

Dsc03065jpg12

これらの色を排除して、つまり白黒にします。
その後、50%を基準にして白黒に分ける作業をします。

いずれもテクニックは要りません。ソフトがやってくれます。

正解はお分かりですね。
林家木久扇でお馴染みの「雪が積もって(た)や~ね~」
でした。

| | | コメント (4)

2019/02/11

信憑性薄らぐ?YAMAP

今度は、角田山のルートで一番楽だと思われる五倫石コースをヤマップで、計測してみました。

登りのみです。
活動時間:46分。
活動距離:1.4Km。
高低差:383m。
累積標高上り:402m/下り57m。

稲島コースよりいずれも、楽なデータが並びます。

そして登山口の標高は、99m。
さらに解せないのは、ここも割合登りっぱなしかと思っていましたが、下っているのが57mも?

Dsc03069

Dsc03067
最近表示されたイノシシ注意!

Dsc03066
積雪は20センチ。

Dsc03071柿団地越しに粟ヶ岳。

                                                              

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2019/02/10

モノクロ2階調

Dsc03064

Dsc03065

元の画像は?

おわかりでしょうか?
ヒントは今朝の撮影です。

| | | コメント (4)

2019/02/09

アプリの更新

1549677815731
スマホアプリの更新画面です。普段は、1週間から10日くらいの間に勝手に表示され、更新をタップすれば、更新されます。

ところが、
このところ全く表示されません。
何か設定をいじったわけでもないのですが・・・

で、この画面を探すのに苦労しました。

更新待ちのアプリが18個溜まっていました。
全部更新したら大分時間が掛かるでしょう。

| | | コメント (4)

2019/02/07

医療費は非課税です。

一般医療費などは消費税非課税である。
多くの人が知っているはずです。

しかしお医者さんが仕入れる医療器具やその関連費用には、しっかりと消費税が掛かっている。
その消費税が10月から値上げする。となれば、医療費も値上げしないとお医者さんの利幅が減るわけです。
先回の8%の時も同様だった。

何のための「非課税」なのか?

無税というなら、その値上げ分は医療保険が負担すべきでしょう?
そうでなければ、消費税をしっかり転嫁した方がスッキリします。

そもそも無税だの軽減税率だのは、人気取りの施策でしかありません。

| | | コメント (4)

2019/02/05

稲島登山口の標高は

角田山稲島登山口に着いたとき、腕時計を忘れたことに気づきました。

スマホがあるから、いや時計などなくても大丈夫ですけど。

どうせなら、ヤマップアプリを使うことにしました。

登りのみで使用。
活動時間:1時間4分。
活動距離:1.7Km。
高低差:457m。
累積標高上り/下り 458m/1m。

この山の標高は、482mだから登山口の標高は、25mと計算できます。ホントかな?
それに登り一辺倒の登山コースかと思っていましたが、1m下っています。
どこで下っているのでしょうか?山頂付近でしょうか?

どの程度の精度かは分かりませんが、スマホのおまけ?(アプリ)なのに、すごいものですね。

Imgp0053
枝先の色が明るい木。新芽だろうか?

Imgp0054

Imgp0055

Imgp0056
上堰潟公園の一部には、みどりが広がっている。菜の花だろうか?

                       

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2019/02/03

確定申告

1月も下旬になると、税務署から確定申告関係書類が送られてきます。

各種書類を整理して、申告書の必要箇所を書き込んで提出しなければいけません(私の場合)

さて宗教法人(お寺さん)は、どうしているのであろうか?
噂では、ほとんどが非課税対象だとか?
確定申告さえ無用なのだろうか?
それとも一応、形式だけでも提出するのだろうか?

所得税が掛からないとすれば、住民税もかなり安く済むことになります。
場合によってはこちらも非課税?

所有しているクルマで檀家まわり。
このクルマだって非課税なのだろうか?自動車税や重量税・取得税などですが。これはさすがに、まさか??ですが。

勝手に書き込みましたが、真偽のほどは不明です。

いずれにして優遇されているのは、間違いないでしょう。

| | | コメント (4)

2019/02/01

ポイントだけ頂き。

ネット通販は、Amazonが主力ですが、最近個人的に気に入っているのが、YdbS・Kです。

思ったより商品が豊富で、どこから送ってくるのか、朝に注文するとその日の内に届くこともしばしば。

それに原則送料込みです。

他サイトに比べると価格は高めの印象ですが、ポイントが10%付きますし。
法人向けの利用では、ポイントだけしっかり頂いております。

でもこれって厳密に言うと、違反行為?

| | | コメント (4)

« 2019年1月 | トップページ | 2019年3月 »