« 初登山は超楽な | トップページ | 1年分の(ビジネス)書類など »

2019/01/04

フキノトウ

新年に入ったばかりなのに、「少ないですが」と言って、持ってきてくれた近所にお住まいのTさん。

Dsc03053

まだ小ぶりですが、

しかし本格的なシーズンは、まだ大分先ですよ。

| |

« 初登山は超楽な | トップページ | 1年分の(ビジネス)書類など »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

ほんと早いですよね。
ビックリしました。
採取された方は、よくノルディックウオーキングで堤防などを歩いているそうです。

投稿: もうぞう | 2019/01/11 19:10

もうぞうさま
早いですねぇ~ フキノトウ!!
フキ味噌 天ぷら 味噌汁・・ 旬を感ずる食材です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2019/01/11 09:31

玉井人ひろたさま、おはようございます。

実はあまり好きではないんですね。
一口二口いただけば、もう十分です。写真の量で十分。
家族は大好きのようですが。

投稿: もうぞう | 2019/01/06 07:20

今年は暖冬でフキノトウが早い方近くを見ているのですが、私の地域では今年は遅れているようです

投稿: 玉井人ひろた | 2019/01/05 18:55

ローリングウエストさま、こんばんは。
そしておめでとうございます。

今頃例年なら雪が積もっているので、フキノトウは見ることさえ出来ないのでしょうが、今のところ雪はありませんからね。
蕗味噌で食べましたが、苦みが強かったですね。

投稿: もうぞう | 2019/01/05 18:49

あけましておめでとうございます。故郷柏崎で正月を過ごしておりこちらからの新年あいさつが遅れて失礼いたしました。平成最後のお正月はゆっくりされましたか?今年もまたお付き合いの程よろしくお願いします。えっもうフキノトウのお目見えですか!新春登山も絶景に恵まれましたね。

投稿: ローリングウエスト | 2019/01/05 15:22

エンドウマメさま、おはようございます。

私もビックリしました。
例年ですと雪の下になっていて、目にすることが出来ないのでしょうね。
でもこれから雪に被われる可能性は十分です。と言うことは、しばらくは口に入らない?ですね。

投稿: もうぞう | 2019/01/05 07:17

すごいなぁ・・・もう、フキノトウが出てるのですね?
天ぷらで、食べたいなぁ。 フキ味噌も、美味しいです。

投稿: エンドウマメ | 2019/01/04 19:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初登山は超楽な | トップページ | 1年分の(ビジネス)書類など »