« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2019/01/29

おいしい話。

Dsc03062

郵便で届きました。
平日1人100円ですよ。

那須高原や軽井沢など、暇な時期とは言え、申し込む気にはなりませんね。

| | | コメント (4)

2019/01/26

ボールが見えにくい!

久しぶりにジックリとテニスを見ました。

大坂なおみ選手おめでとうございます。

老眼気味であることは以前にも記しましたが、そのためか?テレビ中継のテニスボールが見えにくいのです。我が家の普段見のテレビは26型です。

メガネをかければスッキリと見えるのですが、寝転んでみるとかえって見にくくなります。

大型の4Kならスッキリ見えるのかな~

| | | コメント (8)

2019/01/24

記帳と署名

2月24日は、天皇陛下のご即位30周年記念の記帳を受けつけるという。
このような記帳は、時々見受けられますが、その記帳した書面は何処に行くのでしょうか?
言い換えれば、何処で保存されるのでしょうか?
またその保存期間は?
そして誰が閲覧できるのでしょう?
情報流出なんてないのかな~

絵画の個展などでも、記帳書がありますが、私はまず記しません。

さらに似たようなものに、「署名」があります。署名運動ですね。
「原発の再稼働に反対します」とか、目的があるのが普通で、賛同する人が書き込みます。
普通は、提出先があり、役に立つ可能性があります。

北による拉致被害者救出の署名運動は、時々テレビでやっています。
これは気の毒なくらい「効果」が疑問ですが・・・

| | | コメント (4)

2019/01/23

運転したくない時

年配の方がよく仰っていました。
「夜の運転はイヤだの~」

私も最近しみじみとそのように思うようになりました。

特に視力が落ちたとか、視野が狭くなったとかは感じていません。現在でも視力は1.2です。
ただ老眼ではありますが・・・
明暗比に対する能力や闇視野の能力は、落ちたかも知れませんね?

さらに酷なのは、雨降りの夜ですね。さらに視界が悪くなりますから。
これはどなたでもイヤだと思いますけどね。
出来れば運転したくないです。

そしてなんと言っても一番いやなのは、ホワイトアウトですね。これはもう絶対運転したくないです。

 

| | | コメント (6)

2019/01/21

また稲島コースです。

ちょうど1週間ぶりに、稲島登山口から角田山に登りました。

先回よりは寒くところどころ凍結していましたが、体調は良く登りに5分ほど短縮しました。
毎週のように登れれば、このペースを維持できるかも知れませんね。

Dsc03059
ディキャンプか?いいな~

Dsc03060
小屋に数人、ほかには誰も見えない。

Dsc03061
先週と変わり映えがしない新潟平野と展望広場、人の姿はみえない。

 

| | | コメント (8)

2019/01/17

奥胎内ダム竣工

飯豊連峰に入るには福島・山形・新潟から複数ルートが開かれている。

新潟からのメインルートと目されているのが、足ノ松尾根を登るルートであろう。
そのルートに向かうには、胎内川に沿って県道53号が伸びています。

ただ奥胎内ヒュッテで、一般車両は通行止めになっています。(夏期など一部の時期ではバスの便がありますが・・・)

そこからやく3Km比較的立派な林道を歩きます。

Imgp2104

すると、登山口の標識が現れます。
時間にして、50分程度、往復なら1時間半はタップリかかります。

立派な道路があるのに、なんでクルマを規制するのか?
すると「主な理由は、ダム工事中だからね」との噂が・・・・

たしかに大型車両が通ります。

しかし、そのダム工事が終了、4月から供用開始だという。

ではその工事用の立派な道路を開放してくれるのだろうか?
期待していますよ。

| | | コメント (4)

2019/01/16

BS4K放送が

始まってから、一ヶ月半ほど、
「我が家では見れますよ!」って人は、わたしが知る限り1人だけ。
その1人の方、
「私は視力が弱いので、その差がイマイチ分かりにくいです」だそうな。

そう言えば、新潟が誇る?大判カメラの風景写真家天野氏(故人)のキャッチコピーは、「視力6.0の世界」とか何とか言ってましたよね。

ちなみに我が家で、4Kテレビを購入する予定はありません。
現行の42型が壊れれば、考えますが・・・

その前に24型を買わないとです。小型は4Kを搭載していませんからね。かりにしていても「価値」を発揮できませんし。

4K、騒いだ割には、魅力がない?

| | | コメント (7)

2019/01/14

成人の日で、祝日

ですが、昨日行われたところも多いようです。
それにもともと新潟県ではこの時期の成人式は少数派です。

多くはお盆の頃やゴールデンウイークまたは3月の終盤に催行されます。

成人の日って何なんでしょうね?

それはさておき、その祝日のせいで?稲島駐車場はほぼ満車です。

Dsc03056_2
風がなく、思ったより寒くはない。積雪は20センチくらいか?
平野部は全くありません。

Dsc03058
寒くないとは言え、小屋から登る煙が登山者を誘います。

| | | コメント (6)

2019/01/11

幅員4.5mの萱場橋

先代の橋は1964年の新潟地震で崩壊。
そのため、今の橋に建て替えられました。

予算がなかったのと、交通量が少ないなどの理由からか、幅員が狭いのです。

橋長100.5mで幅員4.5mとされています。
しかし幅員とはなんぞや?

調べてみると、有効幅員や全幅員などがあるのだそうです。

一般的なクルマの幅は、1.8m以下が多いので、橋上でのすれ違いは十分可能かと思われますが、ここは難しいので全幅員なのでしょう。

ほとんどの場合、どちらかが手前で待っています。
ただまれに、同時に突っ込んできた場合ですね。
バックするのを嫌がって、あおり運転さながらに、「おまえがバックすれよ!」なんて人も希にいるんですね。

2
Googleマップから引用

左側、橋の取り付け道路が急カーブして、さらに上り勾配のために直前まで対向車が来るかどうか?
分からない。
左側から来たクルマがバックした方が、スペース的にやりやすいのですがね~
なお軽同士ならすれ違いは楽に出来ます。

| | | コメント (4)

2019/01/08

パソコンは怖い?

現パソコンを使い始めて、4年ほど。
ごく初期の頃は、パスワード入力でログインしていましたが、面倒なのでPINコード入力に変えていました。

しかしそれも面倒になったので、何もしないで自動ログインしようと、PINコードを省略すべくいじっていましたら、なんとログイン画面にパスワードを入力するように指示が出ました。

もう4年近くもパスワードを使っていない訳ですから、もちろん覚えてはいません。
パソコンの中には記録が残っているかもですが・・・起動しなければ探すことは私には出来ません。

いや~困りましたね。

仕方なく、それらしいパスワードを打ち込んでみます。
それでも3回目でヒットしました。

またトラブルに巻き込まれるのは、いやですから、元のPIN方式に戻しました。

いや~ほんとパソコンは怖い!


| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2019/01/07

1年分の(ビジネス)書類など

Dsc03055

このケースは1月から12月までの1年分の納品書や請求書・受領書・保証書・一部郵便物などの保管場所です。

年が変わったので、整理して保存すべきか?廃棄すべきか?検討を始める時期になっています。

営業関連は保存しますが、それ以外の書類は出来るだけ廃棄したいのですが・・・
悩むところです。
ただ重要な書類を誤って廃棄したとなると大変なことになる可能性がありますからね。
そこだけは注意が必要です。

そして、厄介な確定申書の作成が待っています。

なお一般レシート・医療関連領収書は含まれません。
                                                                                                                                    

| | | コメント (4)

2019/01/04

フキノトウ

新年に入ったばかりなのに、「少ないですが」と言って、持ってきてくれた近所にお住まいのTさん。

Dsc03053

まだ小ぶりですが、

しかし本格的なシーズンは、まだ大分先ですよ。

| | | コメント (8)

2019/01/03

初登山は超楽な

正月三が日も終わろうとしています。
この期間は暇なようで、暇ではないんですね。
いつ来客が訪れるか?分かりませんから。誰が来るかは大体想像は出来ますが・・・

そこでようやく時間を見つけて最短時間で登ってくることが出来る山=里山に。
お馴染みの護摩堂山です。

Dsc03048
山頂から角田弥彦方面を望む
山頂で積雪は10センチ程度。

Dsc03049
紫陽花園

Dsc03050
蒲原平野を俯瞰。
                                                                        

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2019/01/01

新年おめでとうございます

Nengajpg11

ことしもよろしくお願いいたします。

今朝から雪が舞っていますが、積雪はほぼありません。

平成31年 元旦

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »