« 香典と焼香 | トップページ | 2025年万博 »

2018/11/22

消費税の目的は何処へ

来年の10月以降、クレジットカード等で買い物をすると、5%のポイントが還元されるようで

例えば、
来年9月まで、10,000円の商品で税金8%、合計10,800円。
10月以降、合計11,000円だが、550円分?のポイントが。
さらにそれが食品なら、軽減税率で、10,800円となり、540円?分のポイントが。

単純には比較出来ませんが、消費税8%の時よりもかなり「お得」ですよね。

ただし、9ヶ月間限りですし、大型店などは除外される可能性がありますから、まだまだ様子見ですね。

それにしても消費税値上げの目的は何処に行ったのやら、ですよ。

| |

« 香典と焼香 | トップページ | 2025年万博 »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

自民党は欠点が多いようだが、かと言って、野党はなおさらダメだし。
みたいな事ですよね。

投稿: もうぞう | 2018/11/25 07:00

もうぞうさま
こんばんは~
私は結構 知恵も能力も無い野党が嫌いで、結構過っては
安倍親派ですが、今回の5%還元は意味不明。
支持できませんね。
それにしても野党の能力は何処まで低いのか呆れるばかり。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2018/11/24 19:04

玉井人ひろたさま、こんばんは。

そうでしたね。
多くの国民は忘れてしまっています。
その後でしたか、三党合意があったのは?

投稿: もうぞう | 2018/11/23 18:59

そもそも、消費税10%を打ち出したのは民主党政権で、そのとき自民党は猛反対していたことですが、忘れたのでしょうかね?

投稿: 玉井人ひろた | 2018/11/23 08:20

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 香典と焼香 | トップページ | 2025年万博 »