« 季節外れでも・・・ | トップページ | 香典と焼香 »

2018/11/19

久しぶりにコンサート

長岡市立劇場で、
ウラディミール・アシュケナージと辻井伸行のジョイントが、
管弦楽はアイスランド交響楽団。
シベリウスとショパンのプログラムですが、あまり馴染みのない曲(私にとっては)

私でもかなり前から知っているアシュケナージですから、いくつかな?って調べたら81歳。
50歳も年下の辻井伸行をガイドしてピアノまで、手を取って案内するのですから。
ご存じとは思いますが、辻井氏は目が不自由です。

そして席に座るなりピアノ(鍵盤)を確認する様子もみせずに、弾き始めるのですからね~

実はわたし、音楽のことは知ったかぶりをしていますが、まるで分かりません。
それでも氏のピアノは、ダイナミックかと思うとまた時に繊細で、なにか心に響くものがありました。

Dsc02900

Dsc02901

画像は人が少ないですが、開場時には大勢の人であふれかえって来ました。

なお駐車場が無料なのはうれしい事です。

| |

« 季節外れでも・・・ | トップページ | 香典と焼香 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

輝さまも、なかなか通でいらっしゃいますね~
私なんか、まだまだですよ。
もっともなかなか休みと合わなくて行けないんですけど。

そして私の場合は、音楽と言うより「音」に興味があるだけ?かも。

投稿: もうぞう | 2018/11/21 19:13

もうぞうさま
10数年前まで某サークルに加入していたので
高島ちさととか千住真理子とかバイオリン演奏は
何回か聞きに行っていましたが、ピアノはあんまり記憶に
有りません。
辻井伸行の演奏も聞いたことが有りませんが、素晴らしいのでしょうね。
もうぞうさんは高級な趣味で造詣深いですね~

投稿: 輝ジィ~ジ | 2018/11/21 18:21

玉井人ひろたさま、こんばんは。

たまには良いものですよ。
もっとも私、スポーツ観戦はほとんど行ったことがありませんからね。
ま~人それぞれです。

投稿: もうぞう | 2018/11/20 19:20

自慢じゃないですが、コンサートと言うものに行った経験が無い私です

投稿: 玉井人ひろた | 2018/11/20 16:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 季節外れでも・・・ | トップページ | 香典と焼香 »