半強制の寄付ですが・・・
我が地区360世帯には、村の鎮守様としての神社があります。
その社、雨漏りがあるとかで、大幅に修繕することになりました。
となれば、お金がかかります。
一応寄付ですが、半強制的とも言えます。
一回5,000円、年に2回の集金で、1万円。これを7年間続けます。
つまり全7万円を寄付することになります。
先日第1回目の集金があり、納付率は84%。
つまり16%の人(世帯)が、拒否した事になります。
主催者側、ある程度の未納は覚悟をしていたようですが、予想以上の数値にガックリ来ているとか?
次回の集金でカバー出来るのか?出来なければ、対策が必要かと。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
そうですか?
祭はあって当たり前。無ければ寂しいのかも知れませんね。
ただその土地にずっと住み続ける可能性が薄いですから、地域活動も消極的になるのかな~
投稿: もうぞう | 2018/09/06 07:08
もうぞうさま
時代は高齢化一直線、敬神意識も欠如している現在なれば
将来的に益々難しくなり事必定。
大口寄進でもあれば別ですがこの先、大変ですね。
我が家は40数年前造成された新興住宅地なので、お祭りも無く
寂しい思いをしたことが有りました。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2018/09/05 08:51
玉井人ひろたさま、こんばんは。
我が地区でも新興住宅地での未納が多いようです。
ただこれは想定内。
問題は従来から住まいしているのに、拒否している人ですね。
町内と分離して、奉加方式で集めた方が、みなさん納得で納めてくれるのでは?
集める人がいないと言う問題が、発生しますが・・・
投稿: もうぞう | 2018/09/02 19:26
社寺関係は大変ですよね。私の地域(山の集落)は「出すのが足り前」と思って出していますが、同じ村でも叔父の住むところは新興住宅が多く、そう言う家には行きにくいし、行っても断られることが多いと叔父が言っていました。
投稿: 玉井人ひろた | 2018/09/02 08:34