« ついに神頼みです。 | トップページ | 初期の地デジテレビ »

2018/05/10

家族葬へ

そう遠くない所に住む同級生のA氏が、亡くなったようだよ。と耳にしたのが10日ほど前だった。?

真偽のほどが気になっていましたが、半分忘却状態。

そして、最近、近所にお住まいのT氏から詳細を聞くことが出来ました。

それによると、
「いわゆる家族葬で、それも直葬だったとかで、もう一ヶ月近くたちますよ。
町内の方も香典は遠慮したようですので、私ももって行きませんでした。新聞にも載っていませんでしたし」
てな調子です。

さほど仲が良かった訳でもないが、お別れくらいしたかったのに。

しかし、n十年も生きての最期にしては、ちょっと寂しすぎるような気がしますが。

これがこれからの葬儀の主流となるのでありましょうか?

| |

« ついに神頼みです。 | トップページ | 初期の地デジテレビ »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

徹底してくれば、問題はないのでしょうね。
まだ過渡期の状態が見受けられます。

投稿: もうぞう | 2018/05/16 19:07

もうぞうさま
我が150世帯の自治会でも1~2件/年、葬儀が有りますが
ここ数年、100%家族葬。
自治会からは香典出しますが個々には余程つきあいあった方が
後日お参りに行かれることはあるかもしれません。
私は勿論、家族葬にして貰い香典も辞退します。
葬儀費用は問題ありません。(笑)

投稿: 輝ジィ~ジ | 2018/05/16 16:58

tuba姐さま、こんばんは。

そのような傾向が強いのだと思います。
それも次第に変わっていく可能性が・・・

投稿: もうぞう | 2018/05/15 19:11

マインさま、こんばんは。

まだ家族葬の定義がハッキリとしませんから。
後で三々五々お越しいただいてもかえって迷惑とも言えますね。

投稿: もうぞう | 2018/05/15 19:08

町内会でも、おくやみの知らせが回ってきますが、家族葬につき、お花・お香典の辞退が多いです。
現役でお勤めしている方の葬儀は、家族葬でとはいかないようです。


投稿: tuba姐 | 2018/05/15 13:36

自分の時には、家族葬でいいと思っていますが、
やはり寂しいかな~!
あとで知った人が、何人も家にお参りに来て、
大変って・・言ってました。

投稿: マイン | 2018/05/15 07:48

RWさま、おはようございます。

香典辞退が多くなっていますか?
家族葬なら経費は少なめですみますが、香典収入も少ないですから、収支は?
不謹慎な発言でしたでしょうか?

投稿: もうぞう | 2018/05/11 07:16

玉井人ひろたさま、おはようございます。

そうかも知れませんね。
乗り気がしないのに、「参列しなければ、立場が・・・」なんて人は、ご遠慮願っても良いかもしれませんが、心から参列したい人の門戸まで閉じるのは??

投稿: もうぞう | 2018/05/11 07:14

最近は社内訃報は香典辞退が一般的になってきましたが、家族葬を済ませて後で通知というパターンも多いです。時代なんですねえ・・

投稿: RW | 2018/05/11 06:32

村内にある住職が、葬儀の時の説法で「葬儀とは遺族のこころの区切りを付けるものでもでもあります」というのが未だに頭に残っています。

なるべく多くの縁者の参列をいただいたほうが、あきらめがつきやすい気がします。

個人的な意見です

投稿: 玉井人ひろた | 2018/05/10 19:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家族葬へ:

« ついに神頼みです。 | トップページ | 初期の地デジテレビ »