Sマーク
←標準営業約款、いわゆる「Sマーク」で、一定の要件を満たしているお店に交付される。
その対象は、
5業種で、
理容業
美容業
クリーニング業
めん類飲食店
一般飲食店
だという。
なぜ飲食業は、めん類と一般に分けてあるのでしょう?
ラーメン専門店などを除けば、ご飯ものもめん類もそれ以外も普通に提供している店舗が多いです。
ちなみに有効期限がありまして、通常自動更新なんですが、数千円の手数料がかかります。
| 固定リンク | 0
« 高等教育の無償化 | トップページ | YAMAP »
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
多分その通りなんでしょうね。
このSマーク、初めは三年で更新だったんです。
あまりにも儲け主義では?と言われたからか?五年に伸びました。
どっちにしても、なんの調査や検査もなしでですから。
投稿: もうぞう | 2017/11/13 18:02
もうぞうさま
自営業ではステータスと組合からの要請があるのでしょうが、
問題はそんなシステムを作って仕事もしない天下りが
居ると言うことでしょうね。
お役人様は色々考え自分たちの退官後の生活設計を
思いつくことが仕事みたいなものですから・・・
投稿: 輝ジィ~ジ | 2017/11/13 15:56
玉井人ひろたさま、おはようございます。
つまりこの公益法人は、厚労省の天下り先。
一般零細商店から吸い上げたお金で運営しているのだと想像できます。
賛同できないなら加入しなくても、良いのですが、組合などから要請があるとそうも行きませんね。
多分、組合加入率の高い理容店で持っているようなものでしょう?
投稿: もうぞう | 2017/11/07 07:25
SマークのHPを見てきましたが、解り難いものでしたね。
要するに麺・つゆについて「自家製」と言うのが違いのキーワードのようです
投稿: 玉井人ひろた | 2017/11/06 18:33