2ショット
みなさまご承知の通り、手前のバスは車長わずか7㎝のミニチュアです。
それでも遠近効果を狙って撮ってみました・・・
そしてこの「かぼちゃ電車」色のラッピングバス、ホンモノもちゃんと走っています。
そこで何かのイベント時に、ここで展示したら素晴らしいことだと思います。
実現しないかな~
しかしあれだね~
東京都は大荒れ(都議選)でしたが、新潟地方も大荒れで強風が吹きまくっていますよ。
| 固定リンク | 0
みなさまご承知の通り、手前のバスは車長わずか7㎝のミニチュアです。
それでも遠近効果を狙って撮ってみました・・・
そしてこの「かぼちゃ電車」色のラッピングバス、ホンモノもちゃんと走っています。
そこで何かのイベント時に、ここで展示したら素晴らしいことだと思います。
実現しないかな~
しかしあれだね~
東京都は大荒れ(都議選)でしたが、新潟地方も大荒れで強風が吹きまくっていますよ。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
いや~もっとバスを大きくしたかったんですけどね。
投稿: もうぞう | 2017/07/10 20:09
もうぞうさま
こんばんは
遠近効果バッチリでお見事!
かぼちゃ電車色ラッピングバスは何回か見ましたよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2017/07/09 22:40
tuba姐さま、おはようございます。
かぼちゃ電車色のバス実車は、まだ見たことがありません。
この企画は、駅構内の狭い坂を登れるか?との疑問もありますね。
投稿: もうぞう | 2017/07/04 07:24
先日、かぼちゃ電車そっくりのバスが走行しているのを見ました

なんか、懐かしいなぁ~…
なんて思いながら見てしまいました
残してほしかったなぁー“かぼちゃ電車”
投稿: tuba姐 | 2017/07/03 19:42
玉井人ひろたさま、こんばんは。
当地はまったく異常なしです。
近くを流れる中ノ口川の水位は若干上昇しましたけど。
強風もだいぶ静かになって来ました。
投稿: もうぞう | 2017/07/03 18:33
ニュースでは、洪水被害とか出ていましたが、そちらは大丈夫だったのでしょうか?
投稿: 玉井人ひろた | 2017/07/03 17:56