« 付録は花の写真。 | トップページ | #イマソラ »

2017/05/03

鳴沢峰だって「山」でしょう?

今回登った山は、「鳴沢峰」です。
標高は880m、知名度は低いですね。

この山塊で有名なのは、菅名岳(909m)と大蔵山(864m)です。
もっとも鳴沢峰は、菅名岳の一部と見る向きもあるようです。
中央アルプスの「宝剣岳」も結構有名な山ですが、木曽駒ヶ岳の一部(突起物)として認識されているようですからね。

でもこの菅名山塊で一番目立つピークが、鳴沢峰ですから、もっと人気が出てもおかしくないと思います。

Imgp9556鳴沢峰から飯豊連峰。先客は1人だけ。

Imgp9557同じく阿賀野川をはさんで、五頭連峰

Imgp9558河内山塊(多分)

Imgp9559新潟平野・日本海を望む

Imgp9560
山頂標識

Dsc02134
私が登ってきた小山田からの五葉コースは、5月1日~通行止めであるという。
登ってきたのだから下っても大丈夫だろうと下ったが、関係者は誰もいなかった。
予定されている方は、ご注意を。

                                                             

| |

« 付録は花の写真。 | トップページ | #イマソラ »

コメント

マインさま、おはようございます。

広義でみると、菅名岳の一頂点。
つまり守門岳の大岳。立山の雄山と大汝山みたいなものかも?

投稿: もうぞう | 2017/05/11 07:08

新潟100名山にも載ってないので、
知らない人が多いのかもですね。
あの辺は、知らない一人ですが(-_-;)

投稿: マイン | 2017/05/10 21:56

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

降りてきたのが、午後1時頃でしたから、菅名岳経由でも十分でした。
今思えば、残念。
輝さまの山行き記事は、とっても参考になることがあります。
いずれその内に・・・

投稿: もうぞう | 2017/05/08 17:28

もうぞうさま
次回は私が歩いたコースを同じころの時期に是非!

投稿: 輝ジィ~ジ | 2017/05/08 09:12

玉井人ひろたさま、こんばんは。

所によっては、まだ雪が多く残っているようですからね。
それにこの時期危ないのは、なんと言っても山菜採りの人たちです。

投稿: もうぞう | 2017/05/05 19:01

きょうの朝刊で、全国で遭難事故死が続発しているとの記事を目にしましたが、今年の山は例年より危ないのでしょうかね

投稿: 玉井人ひろた | 2017/05/05 18:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳴沢峰だって「山」でしょう?:

« 付録は花の写真。 | トップページ | #イマソラ »