« ETCマイレージ 還元分 | トップページ | 雨雲とは?考えながら角田山へ »

2016/09/05

翡翠色の・・・

去年西蒲区のオニバスを記事にしたのが、8月下旬「オニバス

今年も当然咲いているだろうと尋ねたが、けっぷりさえ無い。

どうしたのだろうか?今年はなんでも早いというものの、葉っぱさえ見当たらないのはどうしたことでしょうか?

ガッカリしていると、橋の下あたりからなんとも素晴らしい色合いの鳥が飛んでいった。
ずっと見たかった「カワセミ」に違いないと思いました。
その後、当を探すも見つかりません。

それにこの暑さですからね。
またの機会をねがって、その場を立ち去りました。

Dsc01824

もちろんカワセミの写真なんて撮れるはずもありません。

ちなみに、翡翠は通常「ヒスイ」と読むが、「カワセミ」とも読めるそうな。

                                                             

| |

« ETCマイレージ 還元分 | トップページ | 雨雲とは?考えながら角田山へ »

コメント

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

ご覧になったことがあるかと思っていましたが・・・
私の場合は足元から飛んで出たという感じですが、止まっていたところではありませんので。
ここの住み着いているのなら、また機会があるかと。

投稿: もうぞう | 2016/09/10 07:10

もうぞうさま
写真は撮れませんが私もカワセミは一度は見てみたいと・・・

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016/09/09 19:50

RWさま、おはようございます。

それはビックリでしたね。
ほんとうに宝石のように美しい色の鳥でした。
じっくりと見てみたいものです。

投稿: もうぞう | 2016/09/06 06:42

玉井人ひろたさま、おはようございます。

カワセミ情報は聞いてはいますが、まさか人工的な公園にいるとは、驚きました。
そのうちにカメラに収められればってね。

投稿: もうぞう | 2016/09/06 06:40

2年前に糸魚川フォッサマグナ館を訪ねて巨大な翡翠がいくつも飾られておりビックリ!そして渓谷に出てみると今度は翡翠(カワセミ)を見つけてまたビックリ!W翡翠の日でした。
(PS)ゴジラ映画特集を公開いたしました~!もし興味があるようでしたら覗いてみてください。

投稿: RW | 2016/09/05 21:32

わたしはカワセミを見たことが無いです

投稿: 玉井人ひろた | 2016/09/05 20:30

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 翡翠色の・・・:

« ETCマイレージ 還元分 | トップページ | 雨雲とは?考えながら角田山へ »