« 翡翠色の・・・ | トップページ | 非課税ってお得? »

2016/09/06

雨雲とは?考えながら角田山へ

曇り一時雨の予報だが、角田山に出かける。

Imgp9364
雲が低く垂れ込めている。
が、まだ雨は降らない。

気象情報などで、「雨雲」って表現しますが、何をもって「雨雲」と判断するのでしょう?
雲の高さ=厚み?粒の大きさ?
それとも・・・・

Imgp9365
山頂には、遊具?

Imgp9366

Imgp9367
秋の気配。

Imgp9369
上堰潟方面を俯瞰する。

Imgp9370
その上堰潟公園では、わらアートが開催中。

                                                        

| |

« 翡翠色の・・・ | トップページ | 非課税ってお得? »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

ほんと1年は早いですね。
登りたかったあの山この山、また来年に先送りです。

投稿: もうぞう | 2016/09/12 17:17

もうぞうさま
角田山にも確実に秋の気配感じられるようになりましたね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016/09/12 09:27

玉井人ひろたさま、おはようございます。

藁は捨てるところが無かったわけですから。
いや藁だけでは無く、ほとんどすべてがリサイクルされていた省エネ環境だったのでね~

投稿: もうぞう | 2016/09/07 06:13

この藁の使い道を100年以上前の先人たちが見たらなんと思うのでしょうね。聞いてみたい気がします

投稿: 玉井人ひろた | 2016/09/06 18:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨雲とは?考えながら角田山へ:

« 翡翠色の・・・ | トップページ | 非課税ってお得? »