« 魚眼でみれば。 | トップページ | 邪魔者は消せ! »

2016/07/18

現美新幹線は見るだけです。

春の大型連休から土日祝日を中心に運行されている「現美新幹線」

撮ってみたい気はあったが、このあたりでは高架を走るので、近づけば見えないし、遠ければ大きく見えませんし、ハッキリとは写りませんからね。

Imgp8965
中ノ口川、橋の上から手持ち撮影。ハッキリしません。1/400秒

Imgp8999三脚使用で少しはマシに? 1/2500秒

いずれにしても電線が邪魔です。

 

| |

« 魚眼でみれば。 | トップページ | 邪魔者は消せ! »

コメント

マインさま、おはようございます。

かなりの距離があるので、スピード感は思ったほどではありません。
シャッター速度の選択は難しいですが。

投稿: もうぞう | 2016/07/20 04:52

輝ジィ~ジさま、おはようございます。

新幹線で何が不満かというと、遠くまで行く場合、東京や大宮で乗り換えることです。
乗り換え自体は仕方ないとしても、特急券が2本立てとなり、割高になります。
乗り継ぎ割引を導入すべきです。

投稿: もうぞう | 2016/07/20 04:47

写真撮ろうと思ったら、速い速いあっと言う間でした(T_T)
新幹線ですね。

投稿: マイン | 2016/07/19 22:43

もうぞうさま
こんばんは~
現美新幹線 一度は見てみたい気もしますが・・
美的センスもないし・・・
新幹線に縁が無くなって10年以上。


投稿: 輝ジィ~ジ | 2016/07/19 20:05

玉井人ひろたさま、おはようございます。

景観地区では、電線の地中化が盛んです。
しかし万一災害時では、かえって足かせになりかねません。
これくらいの電線ですと、消せる可能せいがありますけどね。

投稿: もうぞう | 2016/07/19 05:18

電線は、どうしても入りますね

投稿: 玉井人ひろた | 2016/07/18 21:36

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 現美新幹線は見るだけです。:

« 魚眼でみれば。 | トップページ | 邪魔者は消せ! »