« Nissan Pulsar | トップページ | 梅雨本番 »

2016/07/05

ちょうど雨が止む

とある会で護摩堂山紫陽花見物登山が、企画されました。
参加者数は約50人。
当然ペースが遅くなりますよね。

幸か不幸か雨が・・・

多くの人は中止に賛同しました。
しかし旅館でブラブラしているのもね~と言うことで、十数人が登りました。
当然私も。

登った後一風呂浴びて、昼食が美味いです。

Dsc01675

Dsc01678
山頂とされる護摩堂城址、標高は274mとも271mとも。

ちなみに三角点は、ここではなく少し離れた場所にある。268m。

Dsc01674
オカトラノオ

 

| |

« Nissan Pulsar | トップページ | 梅雨本番 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

オカトラノオは、低山でも見ることが出来ますが、平地では見ませんね。
平地でも自生地があるのかな?

投稿: もうぞう | 2016/07/09 19:24

もうぞうさま
晴れて良かったですね。
オカトラノオって良く見るととても可愛い花です。
わが家には二株ありますが、現在咲いている最中です。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016/07/09 14:25

玉井人ひろたさま、こんばんは。

しかし、昔は紫陽花って梅雨時の花の代名詞で、いかにも日陰でジメジメしているところに咲く花との印象でした。
が、今はそういった印象は、あまりありません。

投稿: もうぞう | 2016/07/05 18:34

長雨に喜んでいるのは紫陽花かもしれませんね。畑の畔にデカいキノコが生え始めました

投稿: 玉井人ひろた | 2016/07/05 18:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ちょうど雨が止む:

« Nissan Pulsar | トップページ | 梅雨本番 »