水道料金をクレジットカードで支払う
新潟市でも水道料金をクレジットカードで支払うことが出来るようにして欲しいとの要望があるのだそうな。
都会では多くの自治体で実施している。
しかしそを導入するには、一時的費用が1億円近くかかると公言している。
そしてランニングコストも毎年2,000万円ほど余計にかかるとも。
さらにクレジットカード払いなど不要であると考える人が77.1%にのぼると。言うことで、なかなか話が進まない。
本当にそんなに費用がかかるのだろうか?
だとするならば、
都会の水道やNTT料金・ケータイ電話料金・NHK受信料・電気料金・ガス・国民年金・・・などは、なぜ導入している?
一般にクレジット会社に加入するには、加入料金が必要だが、大手や一括加入などでは、加入料は不要だとの噂もある?
また手数料も大口の場合は、減免される場合もあるらしい。
クレジット会社側の言い分も聞いてみたいものだな~
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
水道局にとってのメリットは、ほぼ無いでしょうね。
でも都会などで、なぜ導入が進んでいるのか?
取りっぱぐれが少なくなるからでしょう。
田舎では期待できないかな?
投稿: もうぞう | 2016/05/30 17:15
もうぞうさま
何でもよくご存知で敬服いたします。
水道局にとって(消費者では無く)メリットが無いのでしょうね。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2016/05/30 10:50
玉井人ひろたさま、おはようございます。
これですと、初期費用に1,000万円で済みますね。
ランニングコストだって、口座振替でもかかるわけですし。
ま~クレジットの方が、割高になる可能性はありますけど。
クレジットの利点は、回収不能になるリスクが少ないかと。
投稿: もうぞう | 2016/05/24 08:48
「電算システムのプログラム改修に約1,000万円程度、
次に、ランニングコスト(維持費用)として、クレジット会社への手数料が1件につき100円程」
と言う説明をしている自治体のサイトを見つけましたが、詳細は不明ですね。
要するに「面倒だ」と言うことなのでしょうね。
投稿: 玉井人ひろた | 2016/05/23 20:16