« のど自慢のお土産 | トップページ | マイナス2等星 »
30日の天気予報があまり良くなかったので、山はあきらめていましたが、予想に反して良い天気。午前中に所用を済ませて、いつもの角田山。今回は五りん石コース。
山頂までは最短コースかと。すっかり夏の装い。5分ほど下って、展望にすぐれる観音堂前へ。
残雪の飯豊連峰が、素晴らしい。
お馴染み新潟市街地。
今日の花は、アザミ、ノアザミ?
2016/05/31 登山 | 固定リンク | 0 Tweet
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
いつもありがとうございます。 昨日夕方Tenyである日の角田山頂の人間模様みたいな番組をやっていました。 なかなか興味深かったです。 何十人も出演者がありましたが、知っている人は0人。 輝さまならご存じの方が、いらっしゃったでしょうね。
投稿: もうぞう | 2016/06/10 19:52
もうぞうさま こんにちは 角田山、良い日に恵まれましたね~ 有り難い山だと思っています。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2016/06/10 14:29
tuba姐さま、こんばんは。
粟島や鳥海山は確認できませんでした。
投稿: もうぞう | 2016/06/02 19:19
飯豊連峰が、よぉ~くみてますねぇー 新保岳も見えてるしぃー もしかしたら鳥海山も見えてた?
投稿: tuba姐 | 2016/06/02 13:31
エンドウマメさま、こんばんは。
午前中はもっとスッキリと晴れていたんですが、午後からは残念でした。 なお粟ヶ岳の雪はほぼ見えなくなりました。 守門と飯豊はまだまだ残っています。
投稿: もうぞう | 2016/06/01 19:38
玉井人ひろたさま、こんばんは。
似たような花に、タムラソウがありますよね。
投稿: もうぞう | 2016/06/01 19:33
素晴らしき眺めを、ありがとうございます。 未だ 遠くの山々には、残雪が。 何だか、癒されますね。
投稿: エンドウマメ | 2016/06/01 06:15
「綺麗な花には棘がある。」アザミもその一つですね
投稿: 玉井人ひろた | 2016/05/31 21:52
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 緑濃くなる角田山:
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
いつもありがとうございます。
昨日夕方Tenyである日の角田山頂の人間模様みたいな番組をやっていました。
なかなか興味深かったです。
何十人も出演者がありましたが、知っている人は0人。
輝さまならご存じの方が、いらっしゃったでしょうね。
投稿: もうぞう | 2016/06/10 19:52
もうぞうさま
こんにちは
角田山、良い日に恵まれましたね~
有り難い山だと思っています。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2016/06/10 14:29
tuba姐さま、こんばんは。
粟島や鳥海山は確認できませんでした。
投稿: もうぞう | 2016/06/02 19:19
飯豊連峰が、よぉ~くみてますねぇー
新保岳も見えてるしぃー
もしかしたら鳥海山も見えてた?
投稿: tuba姐 | 2016/06/02 13:31
エンドウマメさま、こんばんは。
午前中はもっとスッキリと晴れていたんですが、午後からは残念でした。
なお粟ヶ岳の雪はほぼ見えなくなりました。
守門と飯豊はまだまだ残っています。
投稿: もうぞう | 2016/06/01 19:38
玉井人ひろたさま、こんばんは。
似たような花に、タムラソウがありますよね。
投稿: もうぞう | 2016/06/01 19:33
素晴らしき眺めを、ありがとうございます。 未だ
遠くの山々には、残雪が。 何だか、癒されますね。
投稿: エンドウマメ | 2016/06/01 06:15
「綺麗な花には棘がある。」アザミもその一つですね
投稿: 玉井人ひろた | 2016/05/31 21:52