社会保障と貯蓄
日本人は貯蓄が大好きのようですね。
汗水流してため込んだお金ですから、パパッと使えない気持ちも理解できます。
しかし死ぬときが一番お金を持っているなんて変ですよ。その額平均で3500万円だとか?
なぜ貯蓄するのか?
老後の生活資金が心配だから。
病気や不慮の際への備え。
などが主な理由だと言うことですが、
日本は、医療制度は元よりや社会福祉保障制度は、だいぶ整備されてきています。
それでも国や政府に対する要望をみると、社会保障のさらなる充実をと言うのが、多くの場合トップであげられています。
日本人の性格からして、北欧のようにいくら社会保障が整備されても、貯蓄はしっかりしたい。
と思うのではないでしょうかね~?とくに年配者は。
貯蓄はほどほどに。
| 固定リンク | 0
« 寿司に醤油をつける方法 | トップページ | 雑草? »
コメント
玉井人ひろたさま、おはようございます。
江戸っ子は宵越しの・・・持たない。て、言いますからね。
なるほど。
投稿: もうぞう | 2016/05/10 07:16
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
共済年金や厚生年金を受給されている方は、まだ安心かと。
国民年金では、月に6万円台ですからね。
投稿: もうぞう | 2016/05/10 07:15
ノブさま、おはようございます。
一番の原因?は、そこですよね。
ヨボヨボしてからお金がなかったら、一層みすぼらしいですからね。
投稿: もうぞう | 2016/05/10 07:12
江戸時代は、お金は相場制でその相場も激しく上下するので、日本人は貯蓄をしなかったそうですが、それが明治以降に金融が安定してから貯蓄するようになったのかもしれません。
投稿: 玉井人ひろた | 2016/05/09 21:02
もうぞうさま
近年所得格差が昔と全く異なり拡がる一方です。
従って?平均3,500万円と言うデーターもあるかもしれませんが
年配者人口の何%が3,500万貯蓄しているのでしょう?
類は友を呼ぶ?私の周りでは先ず見当たりません。(笑)
貧乏年配者の私にはあんまりかけ離れているので情けなく
冷や汗もんです。
残された家族3,500万あれば暫く助かりますね。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2016/05/09 20:52
使い切って、と思うのですが、いつさよならなのかわからないですからねえ。
投稿: ノブ | 2016/05/09 19:24