« Maxとき315号 | トップページ | これもチューリップ。 »

2016/04/29

マニュアルトランスミッション車

今ではめっきり少なくなったマニュアル車ですが、クルマの入れ替えのために乗ることに。
何が嫌かといえば、ギアがどこにあるのか分かりにくいことです。

該当のクルマは、あたまから突っ込んでいるので、まずはバックです。
ギアをバックに入れるんですが、本当にバックに入っているのか?分かりません。
恐る恐るクラッチを繋ぎます。
おお~バックした。

今度は1速に、これは比較的安心してつなげます。

それにしてもこのクルマ、D社の軽ですが、バック(リバース)の位置が中央付近にあるのでいっそう解りづらいです。

オートマ車はレバー付近に表示が出ますし、さらにダッシュボードにも表示されます。
それなのにマニュアル車は、何も表示されません。

今さらギアがどこにあるのか表示せよ。
なんてことは言いませんけど。
どうして表示するようにしなかったのか?不思議です。

                                                             


| |

« Maxとき315号 | トップページ | これもチューリップ。 »

コメント

輝ジィ~ジさま、こんばんは。

ギアチェンジフィーリングは、すぐに慣れますが、坂道発進はなかなか難儀しますのでね。

投稿: もうぞう | 2016/05/04 19:30

もうぞうさま
こんにちは~
現在もマニュアル車ファンの方が随分おられるようですが
メンドク臭がり屋の私はAT車に慣れているので、今更の感あり!
慣れとは怖いものですね。

投稿: 輝ジィ~ジ | 2016/05/04 16:56

まるちゃんさま、おはようございます。

スポーツカーなどのように「カチッ」決まるミッションは気持ちが良いもので、運転しても楽しいですね。
でも総合的に考慮するとATを選択しますね。

投稿: もうぞう | 2016/05/02 07:25

普段からMT乗りなのでATは非常に苦手です。今はなかなかMTはないですが、最近はマツダやスバル、スズキが積極的に増やしているので何とか残りそうでほっとしています。欧州の大衆車は未だにMTがメインですので輸入車って選択肢もあります。

投稿: まるちゃん | 2016/05/02 02:09

玉井人ひろたさま、おはようございます。

クルマによって、シフトフィーリングがかなり違いことがあります。
マニュアルの場合は、いざとなればエンストしますので、事故にはなりにくい。
よって対策がなされなかったのかも?

投稿: もうぞう | 2016/05/01 07:14

以前仕事で、マニュアルとオートマを交互に運転していたころは気にならなかったのですが、オートマばかりになった今はマニュアルは慣れるまで時間が要ります

投稿: 玉井人ひろた | 2016/04/30 21:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マニュアルトランスミッション車:

« Maxとき315号 | トップページ | これもチューリップ。 »