« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »

2016/04/29

マニュアルトランスミッション車

今ではめっきり少なくなったマニュアル車ですが、クルマの入れ替えのために乗ることに。
何が嫌かといえば、ギアがどこにあるのか分かりにくいことです。

該当のクルマは、あたまから突っ込んでいるので、まずはバックです。
ギアをバックに入れるんですが、本当にバックに入っているのか?分かりません。
恐る恐るクラッチを繋ぎます。
おお~バックした。

今度は1速に、これは比較的安心してつなげます。

それにしてもこのクルマ、D社の軽ですが、バック(リバース)の位置が中央付近にあるのでいっそう解りづらいです。

オートマ車はレバー付近に表示が出ますし、さらにダッシュボードにも表示されます。
それなのにマニュアル車は、何も表示されません。

今さらギアがどこにあるのか表示せよ。
なんてことは言いませんけど。
どうして表示するようにしなかったのか?不思議です。

                                                             


| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2016/04/28

Maxとき315号

とは、
上越新幹線、東京発10:16、新潟着12:23のE4型二階建て、8両編成で運行していますが、

NGT48がこのタイトルで唄っています。みなさんご存じでしょうね。


これで思い出すのは、当時大ヒットした「あずさ2号」ですよ。
若い方は知らないか?
同じように列車番号が唄のタイトルになっていますからね。
当時はまだ上りも下りも、2号3号と番号がふられていました。

今は下りは奇数、上りは偶数が当てられています。

興味ある方は、以下からどうぞ!

Maxとき315号

あずさ2号

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2016/04/26

安全でないコメント先

コメントをいただくのは、嬉しいものですね。

しかし歓迎できないコメントもあります。
例えば、まったく関係ない内容であるとか、誹謗中傷の類や公序良俗に反するもの、明らかに営業を目的としたものなどです。

それらしいコメントが相次いで来ています。

それも「たった1本の夜桜」にだけ寄せられています。
なぜこの投稿にだけ集中しているのでしょうか?
まったく理解できません。

1
投稿者名をクリックするとこのような表示が出る場合があります。

なおコメントは、2例だけ残しておきましたが、それ以前の外国語によるコメントは、削除してあります。
                                                                     

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2016/04/25

里山から脱却出来ません(;´д`)トホホ…

休みになっても、なかなか1日を山で費やすことが出来ない状況が続いています。
今日も午後からということで、角田山です。

Dsc01470
稲島駐車場。満車に近い。それよりこんなにキレイなサクラがあったんですね

Dsc01472
イチリンソウ?なんといっても花には疎いもので(;;;´Д`)ゝ

Dsc01483
稲島コースは、花が少ないですが、今回は結構見応えがありました。

Dsc01475

Dsc01479
山ガールは「絵」になります。

                                                                

| | | コメント (10) | トラックバック (0)

2016/04/23

20型では15.3型になります。

熊本の震災から9日目、NHK総合テレビでは震災関連のテロップが入るために、メイン画面がいまだに縮小されていますね。

たしかに震災関連のテロップは重要かもしれません。
しかし、もうそろそろ終了しても良いのでは?
でなければ、対象番組を絞るとか。

左側と上部にテロップが入ることで、本放送画面分は76.7%になります。
つまり私がよく見ている20型のテレビでは、15.3型と言うことになります。
これでは小さな文字が見えにくいですよ。

被災者のご不便を考えれば、贅沢な悩みだとは分かっていますが、あえて。

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2016/04/21

ドラえもん募金

大災害があると、テレビ朝日で行われます。
現在も0990-513-006で受け付けています。

電話すると、テレビ朝日福祉文化事業団を通じて被災者の支援に当てられると、アナウンスしています。
その金額、(わずか)108円です。
したがって気軽に募金できます。それになんといっても「ドラえもん」と冠してますしね。

手軽に募金できるシステムであることは、間違いありません。

とりあえず電話してみました。

案の定、いろいろアナウンスが流れます。
「108円が寄付され、3分ごとに通信料が8.5円?。合計117円ほどかかります」
ほかドラえもん(声)での案内もあり。

で、時間的には、1分20秒足らずで終わった。

ところで108円とは?
8円は消費税分でしょうか?
だとするなら、誰が納める?NTTそれともテレビ朝日。それとも??

これこそ非課税にすべきでしょう。もし非課税だったらごめんなさい。
いやいや非課税なら、108円と表記すること自体、信じられませんね。

                                                           

                                                                 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2016/04/20

お写真

「みなさまからお寄せいただいたお写真を紹介する・・・」と言うコーナーが、新潟のテレビにあります。

「お写真」と言う言い方は、過剰というか変ではないのか?
と、指摘があったそうな。

そう言われてみれば、そんな気もするが。

しかし、

お茶碗・お電話・お野菜・お荷物・お菓子・お車・お葉書・お肉・お魚・お酒・お花・お寿司・お酢・お塩・お砂糖・お味噌・お醤油・・・

などは、割と広く使われているようです。
お写真も同じような言い回しかと思うのですが。違いますかね~

ただ、おビールやおトイレなどは、明らかに変だと思いますね。

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2016/04/19

町内の提灯

当地での祭礼は、年3回。
地元鎮守「白山神社」の春期祭礼と秋期祭礼。それに6月の角兵衛地蔵尊まつりである。

角兵衛地蔵尊まつりは、ちょっとは有名ですし、賑やかですが、あとは名前だけのまつりなんです。

唯一まつりである証は、写真の提灯=町内提灯を飾ることくらいなものです。幟旗も立てないのですからね~
代表者による拝殿でのお祓いは、ありますけど。

Dsc01466

町内提灯と言われ、各町内ごとに飾る風習がある。
暗くなれば点灯する。

しかし面倒なのか、雨が降りそうだとか、風が強いだとか理屈をつけて飾らない傾向が強まってきている。

しかし、他所でもこのような町内提灯を飾る風習はあるのでしょうか?

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2016/04/18

何気ない風景でも

観光地でもない当地ですが、この時期はあっちを見てもこっちを見ても、なかなかなんです。
でも訪れる人は少ないですね。

Imgp9011
もう2段くらい絞った方が良かったな~

Imgp9014

Imgp9015

Imgp9012ピンクは桃、白の花は梨ですね。後方の山は白山~粟ヶ岳。
                                                                            

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2016/04/17

リス園

休日になると時々孫がやって来る。
少なくとも我々(年寄り)の住むところよりは、生活の便は良いし、また各種行事などへの参加も容易だ。
よって我が家に来ても、思うように行くところがない。

そうだ加茂山公園(新潟県加茂市)のリス園が良かろう!?25分くらいで行くし。
実は私、行ったことがないのである。

Imgp9016

一番近くの駐車場に止めたが、リス園までは結構な道のりです。

Imgp9018
今朝雨が降ったばかりとかで、ゲージ内での見物。
残念!
普段は、リスとふれあうことが出来るし、えさを与えることも出来る時があります。

なおこの画像は、金網越しでの撮影です。
金網が見えないように写すには、望遠系のレンズを使い、絞りを開け気味にして、出来るだけ金網に近づいて写せば、金網は写りにくいです。

 

                                                                

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2016/04/16

サブチャンネルの活用を

今日のNHKは、ほぼ終日地震関連報道でした。
手を替え品を替えてはいるものの、同じ(ような)画像が、同じようなコメントが何度も流れます。

途中から見る人も多いので、仕方ないのかも知れませんが。

ところで、地デジは1チャンネルで、最大3チャンネル分(3番組)を放送することが出来ます。
ま~画質はそれなりに低下しますが。

新潟では、NHK総合のリモコン番号(俗にチャンネル)は、1です。本当はUHFの15チャンネルですが。
その1チャンネルは、011(メイン)チャンネルと012(サブ)チャンネルと分かれています。

スポーツ番組が予定時刻なっても終了しない場合などは、まれに使われます。

この手法、もっと使っても良いと思うのですけどね~
                                                                

最後になりましたが、この度の地震で被災された方、謹んでお見舞い申し上げます。


                                                                     

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2016/04/15

満開です。

満開だったサクラは、すでに散り始めに・・・

代わって満開を迎えたのが、桃の花。
例年より1週間は早いですね。

Dsc01457

Dsc01459
サクラよりピンクが濃くて、キレイです。

南区では、桃に引き続き、梨の花が咲きます。
まさに春爛漫です。

Dsc01465
こちらは、花桃。 

  

 

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2016/04/14

再起動しています。

と、表示したまま、20分30分経っても、終了しません。

そのうちにと思いつつ、やがて1時間にもなります。
さすがにしびれが切れました。

これは、ウインドウズアップデート実行後に、再起動した時のことなんです。

起動中ですから、「再起動しています」とくるくる回る合図以外は、画面は何も表示しません。
PCのキーをいじってみても、何も変わりません。

最後の手段、電源スイッチを切っての強制終了しかないのかな?

と言うことで、電源は切れました。

問題は、この後ですね。

電源を入れると、思った以上に順調に立ち上がって、起動しました。
とくに不具合はないようです。
良かった良かった。

 

| | | コメント (4) | トラックバック (0)

2016/04/12

インク残量を表示しない。

111

何かの設定をする時上記のような画面を表示させます。これはプリンターですが。

しかしチェックが入っているところと無いところがあります。

以前は「双方向サポートを有効にする」にチェックがなかったんですね。
多分そのせいで、インク残量を表示しなかったのです。

約2年間残量表示無しで使っていました。インクが無くなりそうになれば、プリンター本体に警告が出ますから、とくに支障はありませんでした。が、やっぱり不便ではありますのでね。

方法はあるのだろうと、
ネットで調べて、チェックを入れたら、インク残量表示が出るようになりました。

しかしこのような「プロパティ」の各表記は、一般人にとっては、意味不明ですよね~

                                                                        

| | | コメント (6) | トラックバック (0)

2016/04/11

たった1本の夜桜。

電車跡地遊歩道のサクラの木は、なんとか見るに堪えるようになった。

以前からやってみたかったサクラのライトアップと花見の話がまとまった。
たった1本だけですけどね。

日時は10日。午後6時から。
問題はやや寒いことです。
風を受けにくい場所を陣取る。

Dsc01428
焼き鳥がメインの簡略な食べ物。敷物の段ボールは好評だった。

Dsc01430

Dsc01434
充電式だというLEDライトは、思いの外明るい。全部で4個使用。
近くのY建築業者から提供を受けた。

Dsc01435

Dsc01436

Dsc01451

8時半過ぎにお開き。好評のようだった。
「来年もやろうぜ!」「お~もっと大規模にな」
などと言い合って別れた。

 

| | | コメント (12) | トラックバック (0)

2016/04/08

定点撮影 サクラ

この企画も、もう11年目。
差が分かりにくくなってきたようです。

Imgp8845

でも大きくなるにつれて、左側のケヤキが邪魔して、枝が伸びられないですね。

Imgp8846

なお、今までで一番早い8日の撮影です。

過去の画像はこちら。この企画もそろそろ終了かな?

 

| | | コメント (13) | トラックバック (0)

2016/04/07

オリジナルか倫理規定か?

昔のドラマの再放送を見ると、現在の基準では一部不適切な表現がありますが、そのまま放送します。
みたいなテロップが出ることがあります。

わたしなぞぼんくらだから、見終わってもどこが不適切だったか、分からないことが多いです。

そうかと思えば、
Dsc01407
こんな番組もあるんですね。

これはまたこれで、どこが修正されたのか、さっぱりですわ。

Dsc01406
渥美清の代表作のひとつ。1966年から放映された。
当時38歳?ころ。

                                                                

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2016/04/06

此の入り沢コース、なぞの液体。

 5日午前中から会議。
早めに抜け出して、角田浜で待ち合わせ。多くのクルマが止まっている。
「浜」の駐車場なのに、多くの人が山に向かう。

久しぶりに桜尾根コースをチョイス。

午後2時45分ころ、山頂直下で美女軍団に遭遇。
「あっ」と思った矢先、しんがりに輝ジィ~ジさまが・・・
いや~なかなかお目にかかることが出来なかったのに、1月に続いて再度ですからね~

Dsc01413

Dsc01416

Dsc01418

Dsc01419
ピークを過ぎつつあるものの、雪割草もまだ見頃でした。
が、多くの方がブログにアップしているので、あえて撮りませんでした。

Dsc01423
山頂は芽吹きが始まったばかりで、緑感はない。

下山は同じルートを下りましたが、分岐から此の入り沢コースに入りました。
すると
Dsc01424
ペットボトルに入った水?それとも液肥?が、2~3本ずつ4カ所に置いてありました。
一体何に使うのだろう?

 

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2016/04/05

ハイシーズンの上堰潟公園

角田山を望む、西蒲区の上堰潟公園は、トップシーズンを迎えました。

Imgp9003

Imgp9004

Imgp9005

Imgp9006

Imgp9007
ミズバショウが植栽されていたようです。根付くかな?

 

| | | コメント (12) | トラックバック (0)

2016/04/03

4月3日サクラが開花。

桜の開花は気温が左右するのは常識ですが、それだけでは説明がつかないような気がします。
玉井人ひろたさまは、日照も関係しているのでは?とのコメントでした。

ネットで調べてみると、
600度の法則と400度の法則がかなりの精度で有効なのだそうです。

600度とは、2月1日以降の最高気温の積算が600度になると開花する。
また400度は、2月1日以降の平均気温の積算が400度になると開花する。

と言う説です。ご存じの方も多いかと存じますが・・・

もちろん同じ温度でも、日照があった方が温度が上がるはずですけどね。

Imgp8843
今朝は咲いていなかったサクラ、お昼頃から開き始めた。

新潟市は例年より6日早く、去年より1日遅い開花だという。

念のため、計算してみました。
新潟市の今年の平均気温、2月1日~4月2日までの積算は、331度。
3日分を含めても400度には届きませんね。
                       
さらに、最高気温の積算も調べてみました。
すると4月3日で、614度。今度はピッタリポンでした。
                                          

| | | コメント (8) | トラックバック (0)

2016/04/01

宿泊予約のクレジット決済

この度、ネットで2件の宿泊予約をしました。

料金は、どちらもチェックアウト時に、自動でクレジットカード引き落としでした。

その後、1件の部屋が禁煙でないことに気づいて、いったんキャンセル(無料)して禁煙室を取り直しました。

すると今度は、よく調べなかったからか? 予約時にクレジット決済完了のプランでした。

つまり今回の場合、宿泊する日より前に、料金が引き落とされる事になります。

これは気分悪いですね(`Д´)~


| | | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »