謙虚さをもって
今年92歳になるSおじいさん、まだ自転車に乗って出かけるお元気な老人だ。
「71歳で仕事を辞めてからは、若いもんにかしてもろうてるが~て」
注釈:71歳で自営業を辞めて、子どもたちから食べさせてもらっている。
とおっしゃる。
たしかに国民年金だけでは、生活がままならないでしょうからね。
この謙虚な言葉があればこそ、家庭内もうまく行くのだ思います。
実際に若いもんに遠慮して小さくなって生活しているかどうかは、分かりませんが・・・
| 固定リンク | 0
今年92歳になるSおじいさん、まだ自転車に乗って出かけるお元気な老人だ。
「71歳で仕事を辞めてからは、若いもんにかしてもろうてるが~て」
注釈:71歳で自営業を辞めて、子どもたちから食べさせてもらっている。
とおっしゃる。
たしかに国民年金だけでは、生活がままならないでしょうからね。
この謙虚な言葉があればこそ、家庭内もうまく行くのだ思います。
実際に若いもんに遠慮して小さくなって生活しているかどうかは、分かりませんが・・・
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
少しくらい気を遣っても、同居が良いのかも知れませんね。
投稿: もうぞう | 2016/03/28 17:56
もうぞうさま
お早うございます。
この方は幸せだと思いますよ。
二人だけの核家族は将来を考えると心細いものですよ。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2016/03/28 08:25
玉井人ひろたさま、おはようございます。
まさにその通りですね。
投稿: もうぞう | 2016/03/25 07:08
ある意味で遠慮はいいかもしれませんが、小さくならなくちゃいけない家庭は寂しいでしょうね。
投稿: 玉井人ひろた | 2016/03/24 19:10