白内障
と言えば、老人の多くが罹患する目の病気ですね。
「おめさんも、とうとう発症したかね?」って言われそうですが、
発症しているのは、犬です。
Pome12才ですが、1年ほど前からなんとなく黒目が白っぽくなってきています。
今では誰が見ても白っぽいと分かるようになっています。
ただ今のところ普段の生活では、支障はないようです。
そのうちに支障が出てくるのでしょうね。
犬は人間より寿命が短いですから、各種病気も早く発症するんですね。
もちろん個体差も大きいとは思いますが・・・
| 固定リンク | 0
コメント
kurimammyさま、こんばんは。
犬は白内障になりやすいのでしょうかね~
まだ13才ほどなのに気の毒です。
投稿: もうぞう | 2016/01/18 18:06
pomeちゃんも白内障ですか
我が家のクリも昨年13歳で白内障に
暗い所は見えづらいようです。
磨りガラス越しに見ている状態だそうです。
いつの間にか 年を越されてしまいました。
投稿: kurimammy | 2016/01/18 15:34
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
ペットも寿命が延びてきているらしいですが、まだまだ人間には及びません。
理由はいかに?
また視点変えれば、ペットが長生きすれば飼い主が先にあの世に行くわけで、これはこれで困った問題になるわけです。
投稿: もうぞう | 2016/01/08 07:16
もうぞうさま
今更ですがペットの寿命が短いのも飼えない理由の一つです。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2016/01/07 21:50
玉井人ひろたさま、こんばんは。
人間なら手術でしかも低料金で回復するんですが。
動物ではね~
投稿: もうぞう | 2016/01/06 18:57
致し方ないと考えるのですが、気になるものですよね
投稿: 玉井人ひろた | 2016/01/06 08:13