常温か冷蔵か?
卵=鶏卵は、冷蔵庫で保存するのが常識のようですが、流通時や店頭では常温在庫が当たり前のようですね。
この差ってなんですか?
鶏卵生産者のK氏に伺った。
「もともと卵は保存性に優れています。殻さえ割れなければ、生食で2週間、加熱加工で2ヶ月は大丈夫ですよ。保存温度だって変動が少なければ、さして気にする必要はありません」
へ~そうだったんだ。
| 固定リンク | 0
卵=鶏卵は、冷蔵庫で保存するのが常識のようですが、流通時や店頭では常温在庫が当たり前のようですね。
この差ってなんですか?
鶏卵生産者のK氏に伺った。
「もともと卵は保存性に優れています。殻さえ割れなければ、生食で2週間、加熱加工で2ヶ月は大丈夫ですよ。保存温度だって変動が少なければ、さして気にする必要はありません」
へ~そうだったんだ。
| 固定リンク | 0
コメント
輝ジィ~ジさま、こんばんは。
「卵が腐ったような匂い」って言いますが、実はその匂いを経験したことが無い人が多いとか?
輝さまは貴重な体験をされたわけですねΣ(;・∀・)
失礼しました。
投稿: もうぞう | 2015/12/26 19:21
もうぞうさま
相変わらず鋭い着眼点に脱帽です。
我が家も当たり前の如く、冷蔵保存ですが、玉井人ひろたさまの
※からも常温保存で良い様に思えます。
20年近く前、初めての北岳に登った時、肩の小屋で
生卵が出たのですが、余程古かったのか?完全に腐っており
吐き出した嫌な思い出も。(卵かけご飯好きです)
投稿: 輝ジィ~ジ | 2015/12/26 18:27
玉井人ひろたさま、こんばんは。
たしかにちょっと違いますね。
おそらく第三者が判断する場合、私が記した方が却下されると思いますが・・・
それはさておき、K氏も鮮度を保つには常温の方が良いとも言ってましたね。
あと問題になるのは、サルモネラ菌だと言ってましたが。
投稿: もうぞう | 2015/12/24 19:14
私が知っていることとほんの少し違いますね。
鶏卵の保存期限は「常温⇒3週間」、「冷蔵⇒50日」とされていると聞いています。
そのなかで「冷蔵で50日」は国の行政機関が推奨する日数のようです。
これは世界では鮮度を保つため鶏卵を冷蔵販売するのが常識、常温は日本以外に無いからだそうで、それに基づいたた考え方のようです。
ところが、鶏卵生産農家に言わせると逆になり「鮮度を保つなら‘常温’だ」というのです。
自然の状態だとニワトリの卵は産み落とされてから21日で‘孵化(ふか)’します。
販売されているのは無精卵ですから孵化はしませんが、おなじ21日=3週間は卵は生きているというのです。ですから、わざと常温にして鮮度を保つんだそうです。
これは生で卵を食べる習慣がある日本独特の鮮度保存の常識だそうです。
投稿: 玉井人ひろた | 2015/12/24 11:11