TPPと税金
TPPが話題ですよね。
みなさまご存じの通り、域内の関税を撤廃しようとしているわけです。
しかしその関税だって、税金ですよね。使途はイマイチ分かりにくいですが・・・
その金額年間に1兆2000億円とか?
つまり、TPPが完全実施されれば、かなりの税収不足になります。
その点はさっぱり議論がないように思いますが・・・
大丈夫なんでしょうか?
| 固定リンク | 0
TPPが話題ですよね。
みなさまご存じの通り、域内の関税を撤廃しようとしているわけです。
しかしその関税だって、税金ですよね。使途はイマイチ分かりにくいですが・・・
その金額年間に1兆2000億円とか?
つまり、TPPが完全実施されれば、かなりの税収不足になります。
その点はさっぱり議論がないように思いますが・・・
大丈夫なんでしょうか?
| 固定リンク | 0
コメント
tuba姐さま、こんばんは。
運送会社がもうかることは、間違いないかと?
投稿: もうぞう | 2015/11/17 19:26
目先のメリットTPPには問題が多いと思いますが―!
単純にTPPに称賛ありきとは思えません。
Trans-Pacific Partnership、本当に日本に有益なのでしょうか?
今回のフランスの惨劇にようにTPP加盟9か国のどこかに天災や人災があったらどうするのでしょう?
TPPにより、農業大国の日本の生産意欲が低下したいたら、事態はパニックになるでしょう。輸入は無くなると認識はできないのだろうか。
税金!
税金で日常生活を送っている方には分からないのではないでしょうか。
投稿: tuba姐 | 2015/11/17 18:34
輝ジィ~ジさま、おはようございます。
その通りだと考えます。
今回は税金から考えてみましたので、関税の収入分がなくなるとどうするのか?
を提起してみました。
投稿: もうぞう | 2015/11/15 06:42
もうぞうさま
こんばんは
TPP問題有りとは思いますが、メリットも有る筈です。
輸入・輸出が有るので究極的にはそれぞれの業界の
取り組みに依るのではないでしょうか?
弱者保護は必要でしょうが、実情にそぐわない過保護政策には
首を傾げたくなります。
投稿: 輝ジィ~ジ | 2015/11/14 20:08
ローリングウエストさま、おはようございます。
さっそく拝見しました。
見事です。
投稿: もうぞう | 2015/11/13 07:16
こちらへの御来訪を頂きありがとうございました!お気に入り登録をさせて頂きました。戸隠山の記事に更新いたしましたのでまた遊びに来られて下さい!
投稿: ローリングウエスト | 2015/11/13 06:13
玉井人ひろたさま、おはようございます。
都合の悪いところは、公表しない。
当たり前と言えば当たり前ですが、それならメディアがあばくべきかと思いますね。
投稿: もうぞう | 2015/11/12 07:13
消費税増税で穴埋めを考えているのでしょうから、そこには触れられないように手を回しているのでしょう。
投稿: 玉井人ひろた | 2015/11/11 20:01